文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
離任式
新型コロナウイルス感染防止のため、離任式や始業式は放送にて行いました。
離任式では離任された先生方からお別れの言葉を一言ずついただき、職員室で生徒を代表して生徒会役員から花束が贈呈されました。
ご退職された先生方、ご異動された先生方、大変お世話になりありがとうございました。
新任地でのご活躍をお祈りしております。
離任式では離任された先生方からお別れの言葉を一言ずついただき、職員室で生徒を代表して生徒会役員から花束が贈呈されました。
ご退職された先生方、ご異動された先生方、大変お世話になりありがとうございました。
新任地でのご活躍をお祈りしております。
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業の延長について
◯新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、政府より緊急事態宣言が発令され、
本県でも県立学校の臨時休業の延長が発表されました。
本校でも、明日4月9日(木)より4月22日(水)まで臨時休業とします。
◯休業中は、不要不急の外出を避け、健康に留意した生活を送ってください。
◯本日休業中の課題(教材)を配付しましたので、計画的に学習を進めてください。
◯この後の学校からの連絡は、一斉メール、本ホームページにて行います。
◯詳しくは、以下の文書を参照してください。
コロナウイルスに係る臨時休業の延長について.pdf
本県でも県立学校の臨時休業の延長が発表されました。
本校でも、明日4月9日(木)より4月22日(水)まで臨時休業とします。
◯休業中は、不要不急の外出を避け、健康に留意した生活を送ってください。
◯本日休業中の課題(教材)を配付しましたので、計画的に学習を進めてください。
◯この後の学校からの連絡は、一斉メール、本ホームページにて行います。
◯詳しくは、以下の文書を参照してください。
コロナウイルスに係る臨時休業の延長について.pdf
令和2年度 入学式
4月7日(火) 10:00~体育館において、入学式が行われました。
情報制御科74名、商業科74名、家政科40名、介護福祉科30名の計218名が入学しました。
◇入学式

新入生入場 校長式辞

式の様子 式の様子

新入生宣誓 学年団紹介
情報制御科74名、商業科74名、家政科40名、介護福祉科30名の計218名が入学しました。
◇入学式
新入生入場 校長式辞
式の様子 式の様子
新入生宣誓 学年団紹介
コロナ対策のためのマスク作り
新学期を迎えて学校が再開されることとなりました。
学校備蓄のマスクの在庫がなくなりつつあるなかで不安を感じていたところ、家政科の先生方が授業の中でマスクを製作できるかどうかを確認するための試作品を製作してくれました。
その後、9日から休業期間が延長され、マスク不足の心配も先延ばしになりましたが、授業が再開されたとき、できるだけ早くに授業でマイマスクが作れるよう準備を進めています。
この休業中の期間を活用して生徒の皆さんもマスク作りに挑戦してみてはいかがですか?

学校備蓄のマスクの在庫がなくなりつつあるなかで不安を感じていたところ、家政科の先生方が授業の中でマスクを製作できるかどうかを確認するための試作品を製作してくれました。
その後、9日から休業期間が延長され、マスク不足の心配も先延ばしになりましたが、授業が再開されたとき、できるだけ早くに授業でマイマスクが作れるよう準備を進めています。
この休業中の期間を活用して生徒の皆さんもマスク作りに挑戦してみてはいかがですか?
第2回新入生オリエンテーション
4月6日(月)第2回新入生オリエンテーションが行われました。
明日の入学式に向けた予行が行われました。
『様子』

書類回収 日程説明

入学式予行 合羽・辞書販売
明日の入学式に向けた予行が行われました。
『様子』
書類回収 日程説明
入学式予行 合羽・辞書販売