文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
防災避難訓練
大きな地震の後、火災が発生したという想定で、避難訓練を行いました。
雨が降っていたため、体育館への避難となりました。
何かが起きた際の避難経路を確認する機会になったと思います。
生徒達はスムーズに避難していました。
『様子』

雨が降っていたため、体育館への避難となりました。
何かが起きた際の避難経路を確認する機会になったと思います。
生徒達はスムーズに避難していました。
『様子』
週予定(10月28日~、11月4日~)
10月28日(月):社福1年キャリア形成支援事業(6・7時間目)
10月29日(火):福祉科2年介護実習<16>
2-3あかみ幼稚園訪問②③
佐野地区高等学校交通安全問題地域連絡協議会(本校)
10月30日(水):福祉科2年介護実習<17>
3-5ミシンボランティア
10月31日(木):福祉科2年介護実習<18>
頭髪服装指導
11月 1日(金):合同芸術鑑賞会
11月 2日(土):
11月 3日(日):文化の日
11月 4日(月):振替休日
11月 5日(火):短縮授業
11月 6日(水):短縮授業金曜日課
マラソン大会事前健康診断
11月 7日(木):松桜祭準備(授業なし)
11月 8日(金):松桜祭(校内公開)
11月 9日(土):松桜祭(一般公開)
11月10日(日):全商珠算電卓検定、色彩検定
11月11日(月):代休(松桜祭のため)
※学校祭が近いため、2週間分掲載しました。
10月29日(火):福祉科2年介護実習<16>
2-3あかみ幼稚園訪問②③
佐野地区高等学校交通安全問題地域連絡協議会(本校)
10月30日(水):福祉科2年介護実習<17>
3-5ミシンボランティア
10月31日(木):福祉科2年介護実習<18>
頭髪服装指導
11月 1日(金):合同芸術鑑賞会
11月 2日(土):
11月 3日(日):文化の日
11月 4日(月):振替休日
11月 5日(火):短縮授業
11月 6日(水):短縮授業金曜日課
マラソン大会事前健康診断
11月 7日(木):松桜祭準備(授業なし)
11月 8日(金):松桜祭(校内公開)
11月 9日(土):松桜祭(一般公開)
11月10日(日):全商珠算電卓検定、色彩検定
11月11日(月):代休(松桜祭のため)
※学校祭が近いため、2週間分掲載しました。
週予定(10月21日~)
10月21日(月):二輪車安全運転講習会、商業科3年キャリア形成支援事業
10月22日(火):即位礼正殿の儀
10月23日(水):福祉科2年介護実習<14>
2-3あかみ幼稚園訪問
3-5ミシンボランティア
10月24日(木):福祉科2年介護実習<15>
10月25日(金):防災避難訓練(短縮授業)
10月26日(土):福祉科国試模試
10月27日(日):
10月22日(火):即位礼正殿の儀
10月23日(水):福祉科2年介護実習<14>
2-3あかみ幼稚園訪問
3-5ミシンボランティア
10月24日(木):福祉科2年介護実習<15>
10月25日(金):防災避難訓練(短縮授業)
10月26日(土):福祉科国試模試
10月27日(日):
台風19号の対応について
【保護者・生徒の皆様へ】
・大型で強い勢力の台風19号は、明日10月12日(土)から
13 日(日)にかけて関東地方に接近・上陸、それに伴う大雨・暴風と
なる予報が出ています。
◯10月12日・13日の両日、部活動は原則として中止といたしますので、
登校しないようにお願いいたします。
◯台風の影響による突風、竜巻、落雷、河川の増水や倒木など様々な 危険が
予想されることから、不要不急の外出は控えてください。
◯気象情報等を十分確認し、各自の安全確保を最優先として、有意義 な休日と
するようにしてください。
週予定(10月7日~)
10月 7日(月):修学旅行前日指導
10月 8日(火):修学旅行(~11)
10月 9日(水):1・3年中間テスト<1>
10月10日(木):1・3年中間テスト<2>
10月11日(金):1・3年中間テスト<3>、学習アンケート
リスニング英検
10月12日(土):
10月13日(日):
10月14日(月):体育の日
10月15日(火):月曜日課
※日程変更に注意して下さい。
10月 8日(火):修学旅行(~11)
10月 9日(水):1・3年中間テスト<1>
10月10日(木):1・3年中間テスト<2>
10月11日(金):1・3年中間テスト<3>、学習アンケート
リスニング英検
10月12日(土):
10月13日(日):
10月14日(月):体育の日
10月15日(火):月曜日課
※日程変更に注意して下さい。
フォトアルバム
生徒の活躍
News
毎年多くの合格者を輩出しています!!
令和5年度卒業生
祝 介護福祉士国家試験全員合格
(2年連続)!!
祝 介護福祉士国家試験全員合格
(2年連続)!!
令和6年 1月28日に実施された第36回介護福祉士国家試験の合格発表が本日、3月25日にありました。この春卒業した介護福祉科28名全員が無事合格することができました。
令和4年度卒業生
祝 介護福祉士国家試験全員合格
祝 介護福祉士国家試験全員合格
令和2年度卒業生
祝 介護福祉士国家試験全員合格
令和元年度卒業生
祝 介護福祉士国家試験全員合格!!

祝 介護福祉士国家試験全員合格
祝 介護福祉士国家試験全員合格!!
介護福祉科からのお知らせ
「社会福祉科」は平成31年度入学生から、「介護福祉科」へと学科名が変更になりました。学習内容や取得できる資格の変更はありません。
詳しくは>>>科名変更リーフレット.pdfをクリックして下さい。
施設・設備の紹介
<介護実習室>
<和室>
<入浴実習室>
<廊下>
取得できる資格
卒業時に介護福祉士国家試験受験資格が取得できます。
※3年次に卒業見込で介護福祉士国家試験を受験する予定です。