文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
令和元年度一日体験学習
夏季休業中の行事
7月22日(月):二・三者面談
蔵書点検(~7/29)
福祉科1年夏季課外(~7/25)
福祉科3年福祉科課外(~7/26)
7月27日(土):家庭科保育検定
7月31日(水):全校登校日(一日体験前日:大掃除・準備)
8月 1日(木):一日体験学習
8月 2日(金):3級技能検定(旋盤加工・電子組み立て)
8月13日(火):学校閉庁日(~8/15)
8月21日(水):第2回漢字検定
福祉科2年・3年夏季課外(~8/23)
8月22日(木):就職希望者登校日(3年生)
8月28日(水):2学期始業式 大掃除
頭髪服装指導 LHR 面接
8月29日(木):(1,2年)基礎力診断テスト①②③④ 授業⑤⑥
(3年)学年集会(①予定) 授業②③④⑤⑥
蔵書点検(~7/29)
福祉科1年夏季課外(~7/25)
福祉科3年福祉科課外(~7/26)
7月27日(土):家庭科保育検定
7月31日(水):全校登校日(一日体験前日:大掃除・準備)
8月 1日(木):一日体験学習
8月 2日(金):3級技能検定(旋盤加工・電子組み立て)
8月13日(火):学校閉庁日(~8/15)
8月21日(水):第2回漢字検定
福祉科2年・3年夏季課外(~8/23)
8月22日(木):就職希望者登校日(3年生)
8月28日(水):2学期始業式 大掃除
頭髪服装指導 LHR 面接
8月29日(木):(1,2年)基礎力診断テスト①②③④ 授業⑤⑥
(3年)学年集会(①予定) 授業②③④⑤⑥
1学期終業式
7月19日(金)に第1学期終業式が行われました。
4月から始まった学校も一区切りがつきました。生徒たちのたくさんの活躍(大会での入賞、資格取得、ボランティアなど)をしてくれました。1か月を超える夏休みで力を蓄え、2学期からもたくさんの活躍を期待しています。
終業式で校長講話があり、1学期の振り返りの中で生徒たちの活躍が大きく取り上げられていました。
『離任式(ALTジュディー先生)』

離任ALT紹介 ALT挨拶
『終業式』

式の様子 校長講話
4月から始まった学校も一区切りがつきました。生徒たちのたくさんの活躍(大会での入賞、資格取得、ボランティアなど)をしてくれました。1か月を超える夏休みで力を蓄え、2学期からもたくさんの活躍を期待しています。
終業式で校長講話があり、1学期の振り返りの中で生徒たちの活躍が大きく取り上げられていました。
『離任式(ALTジュディー先生)』
離任ALT紹介 ALT挨拶
『終業式』
式の様子 校長講話
学年通信発行(1学期)
ジュディー先生ありがとう(ALT)
5年間お世話になったALTのジュディー先生、任期満了に伴い本日が最後の授業となりました。
英語が苦手な子が楽しめるようにと工夫をし、英語をとても熱心に指導していただいていました。
授業の最後には「苦手と思わず、英語を楽しんでね」と生徒たちに伝えていました。
5年間ありがとうございました。
『様子』


英語が苦手な子が楽しめるようにと工夫をし、英語をとても熱心に指導していただいていました。
授業の最後には「苦手と思わず、英語を楽しんでね」と生徒たちに伝えていました。
5年間ありがとうございました。
『様子』