文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
挨拶運動・遅刻ゼロ運動の実施!
5月20日(月)~5月24日(金)の5日間、登校時間に生徒会役員が昇降口で、挨拶運動・遅刻ゼロ運動を行っています。みなさんの協力をお願いします。
自ら挨拶をしよう! 時間に余裕をもって登校しよう!
令和6年度 生徒総会
★ ★ ★ ★ ★ 生 徒 総 会 ★ ★ ★ ★ ★
令和6年5月10日(金)6時限目に本校の第1体育館にて、
生徒総会を行いました。今年度の予算案や事業計画案の承認
を生徒たちにはかりました。生徒たちはこのような経験を通
して民主制の根本について理解を深めるとともに、生徒自治
に関して主体的に参加し、学校生活をより良く改善しようと
歩んでいます。
令和6年度 佐野松桜高等学校PTA講演会
本日、本校第一体育館にてPTA講演会を行いました。
演題は「子どもとのかかわり~子どもの話をきく~」です。
栃木県総合教育センター教育相談部より 副主幹 岩崎実香 先生が
講師としてお越しくださいました。思春期の特徴と子どもとの
かかわりを丁寧に説明してくださり、教職員・保護者一同ともに、
大変勉強になりました。
令和6年度 球技大会
生徒会が頑張って準備をしています!中間試験後から、球技大会に
向けて活動に熱を帯びてきます。まずは、中間試験ファイト!
下記の写真は準備している生徒会の様子です。PTA定期総会の裏側で
頑張って活動しているところを『パシャ』しました。
令和6年度 PTA定期総会
令和6年5月7日(火)、本校の第一体育館にてPTA定期総会を
開催しました。お足元の悪い中、ご参加いただきました保護者の
皆様に感謝申し上げます。
卒業生の方へ
保護者の皆様へ
①学校からの連絡
②メール一括配信の利用
③PTAより
④事務室より
⑤保健室より
(感染症証明書など)
2
7
6
6
1
7
6
It visits
4
0
1
3
6
4
9
検索
Link
カレンダー
カレンダー拡大版、こちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
Brochure
学校案内(2024年度版)
詳しくは→こちら
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
Photo Album