A中学部 学習の様子
知的障害教育部門 中学部1年 校内宿泊学習
9月24、25日に女子、26、27日に男子が校内宿泊学習を行いました。宿泊する前から期待感を持ち、待ちきれない様子の生徒もいました。布団敷きや入浴等では事前学習で取り組んだことを生かして自分で手順を確認しながら進めることができました。買い物学習では自分の朝食を選び、会計体験をするなど、生活に則した充実した学習ができました。夕食や余暇では楽しい時間を過ごし、実りある校内宿泊となりました。
知的障害教育部門 中学部2年 校外宿泊学習
9月18日(水)~19日(木)の2日間、自然の家みかもで校外宿泊学習を行いました。お昼ごはんは、野外炊事場でカートンドックを作って、あつあつの出来立てをみんなで食べたり、みかも山に行ってハイキングしたりしました。夜はキャンドルファイヤーも行いました。身の回りのことはできる限り自分で挑戦し、よい経験と楽しい思い出ができました。
						本校体育施設の貸出
					
	
	障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
						多言語対応
					
	
	*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
						献立表
					
	
	献立表
						給食
					
	
	給食
給食
【リクエスト献立】
みそラーメン ぎょうざ ほうれん草サラダ りんごゼリー ミルメーク 牛乳
【ひとこと】
ラーメン、うどん、焼きそばなどの麺類は人気メニューです。子どもたちは、楽しみにしていたラーメンを「おいしい!」と笑顔で食べていました。
						お知らせ
					
	
	栃木特別支援学校のInstagram始動しました
						学校の風景
					
	
	
						来訪者
					
	
	
				
			6		
			
			4		
			
			5		
			
			6		
			
			4		
			
			6		
			
			0