給食

給食

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 根菜のごま汁 さばの竜田揚げ からしあえ アセロラゼリー 牛乳

【ひとこと】

さばは、焼き物、揚げ物、煮魚の他に、しめさば、こぶじめ、さば寿司など、酢を用いた料理にも向いています。

給食

       本日の給食

【献立】

カレーピラフ 卵スープ コーンサラダ さくらんぼゼリー 牛乳

【ひとこと】

とうもろこし、キャベツ、きゅうりの入ったサラダです。ノンオイルドレッシングをかけて提供しています。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 わかめスープ 八宝菜 にらまんじゅう はちみつレモンゼリー 牛乳

【ひとこと】

栃木県産のてんぐにらを使ったにらまんじゅうです。てんぐにらは那須塩原市や大田原市で栽培が盛んです。

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 いものこ汁 あじフライ せんキャベツ たけのこのおかか煮 プリン 牛乳

【ひとこと】

あじは1年を通して獲ることのできる魚ですが、6月~8月に獲れるあじは脂がのっていておいしいと言われています。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 コンソメスープ 煮込みハンバーグ チーズサラダ みかん缶 牛乳

【ひとこと】

コンソメスープは栃木県産のほうれん草を使っています。ほうれん草は埼玉県、群馬県、千葉県など関東地方で多く収穫されています。

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 豚肉のねぎ塩炒め じゃがいものそぼろ煮 りんごゼリー 牛乳

【ひとこと】

豚肉のねぎ塩炒めは、塩、にんにく、レモン果汁、酒で味付けし、ごま油、白いりごまを加えて風味よく仕上げています。

給食

       本日の給食

【献立】

けんちんうどん 五目厚焼き卵 酢みそあえ 青梅ゼリー 牛乳

【ひとこと】

本日のけんちんうどんに入っているごぼうは「新ごぼう」といい、春から初夏にかけて収穫され香りがよくアクが少ないのが特徴です。

 

給食

       本日の給食

【献立】

ビビンバ丼 春雨スープ ナムル フルーツ杏仁プリン 牛乳

【ひとこと】

給食では緑豆春雨を使っています。こしが強く、歯ごたえがあるのが特徴です。

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 若竹汁 さわらの西京焼き ごまあえ ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

春のわかめとたけのこの組み合わせから、若竹汁という名前が付けられています。

給食

 

 

 

 

 

 

 

      本日の献立

【献立】 ご飯 豆腐としめじのスープ 鶏肉と野菜のクリーム煮 肉団子 ぶどうゼリー 牛乳

【ひとこと】 鶏肉はももを使っています。ほかの部位と比較して、鉄、ビタミンB2が多く含まれています。

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 キャベツ入りメンチカツ 梅あえ 桃缶 牛乳

【ひとこと】

梅は疲労回復によいといわれるクエン酸やリンゴ酸を多く含んでいます。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 チンゲンサイスープ 牛肉と野菜のオイスターソース炒め ぎょうざ 甘夏ゼリー 牛乳

【ひとこと】

オイスターソースは、生ガキを塩漬けし発酵させたもので中華料理特有の調味料です。

給食

       本日の給食

【献立】

キーマカレーライス ゆばと小松菜のスープ ビーンズサラダ アセロラゼリー 牛乳

【ひとこと】

ビーンズサラダには、白いんげん豆、ひよこ豆、赤いんげん豆が入っています。主な栄養成分は炭水化物、タンパク質です。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 ミネストローネ 鮭のマヨネーズ焼き 温野菜サラダ みかん缶 牛乳

【ひとこと】

ミネストローネに入っているセロリは独特な香りが特徴の野菜です。肉のにおい消しにも使われています。

 

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 豚肉コロッケ せんキャベツ 切り干し煮つけ シークワーサーゼリー 牛乳

【ひとこと】

切り干し煮つけにはさつま揚げが入っています。関西では「天ぷら」九州では「つけ揚げ」ともいうそうです。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 卵入りコーンスープ チンジャオロースー しゅうまい ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

チンジャオロースーにはたけのこが入っています。水煮たけのこの切り口の白い粉はチロシンというアミノ酸の一種です。

給食

      本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 さんまの煮つけ ごまあえ 桃缶 牛乳

【ひとこと】

麦ご飯に入っている麦は、大麦を押麦や米粒麦に加工したものです。食物繊維が豊富です。

 

給食

       本日の給食

【献立】~こどもの日献立~

たけのこご飯 すまし汁 ハンバーグ フライドポテト こどもの日ゼリー 牛乳

【ひとこと】

たけのこは、孟宗竹(モウソウチク)、淡竹(ハチク)、麻竹(マダケ)の3種が代表的です。野菜の中でもたんぱく質、カリウムが多く含まれています

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 コーンスープ 鶏肉と野菜のトマト煮 ツナマヨオムレツ ぶどうゼリー 牛乳

【ひとこと】

トマトの種子のまわりにはゼリー状の部分があります。この部分にはうまみ成分であるグルタミン酸が豊富に含まれています。

給食

       本日の給食

【献立】

牛丼 みそ汁 いちごプリン 牛乳

【ひとこと】

玉ねぎは毎日の給食に欠かせない食材です。本日の牛丼は20kgの玉ねぎを使っています。

給食

       本日の給食

【献立】

チャーハン チンゲンサイスープ しゅうまい レモンゼリー 牛乳

【ひとこと】

チャーハンにはグリンピースが入っています。缶詰や冷凍で1年中使えますが、生では4~6月頃に出回ります。

給食

       本日の給食

【献立】

食パン とちおとめジャム クリームシチュー 豚肉と野菜のカレーソテー アセロラゼリー 牛乳

【ひとこと】

クリームシチューにはじゃがいもが入っています。ビタミンCは熱に弱いのですが、いも類に含まれるビタミンCは熱による調理損失が少ないという特徴があります。

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 豚汁 鮭のごまだれ焼き アスパラソテー ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

アスパラガスは、栽培方法の違いによりグリーンとホワイトがあります。グリーンの方がカロテン、ビタミンCが豊富です。

給食

       本日の給食

【献立】

ハヤシライス 卵スープ ブルーベリーゼリー 牛乳

【ひとこと】

ブルーベリーに多く含まれるアントシアニンには抗酸化作用、眼精疲労改善効果が期待されています。

給食

       本日の給食

【献立】

ほたてご飯 みそ汁 肉じゃが ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

春から初夏にかけて収穫される新じゃがいもは水分を多く含んでいて皮が薄いのが特徴です。皮付きのまま調理できます。

 

給食

       本日の給食

【献立】

中華丼 春雨スープ はちみつレモンゼリー 牛乳

【ひとこと】

春雨スープは、栃木県産のほうれん草とベーコンが入っています。ほうれん草には抗酸化力のあるβ-カロテンが多く含まれています。

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 かきたま汁 豚肉と野菜のみそ炒め ラ・フランスゼリー 牛乳

【ひとこと】

かんぴょうの入ったかきたま汁です。かんぴょうは、作付面積・収穫量とも全国の99%以上を占める栃木県の特産物です。

給食

       本日の給食

【献立】

チキンライス コンソメスープ 温野菜サラダ 豆乳プリンタルト 牛乳

【ひとこと】

温野菜サラダは、春キャベツ、にんじん、ブロッコリーを使っています。春キャベツは、冬キャベツに比べて葉の巻きがゆるくてやわらかいのが特徴です。

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 いものこ汁 ハガツオの香味焼 ごまあえ りんごゼリー 牛乳

【ひとこと】ピーマン

ハガツオの香味焼は、醤油、砂糖、みりん、七味唐辛子、ねぎ、ごまを合わせたたれに漬け込んでいます。

給食

       本日の給食

【献立】

わかめご飯 みそ汁 筑前煮 ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

じょうぶな骨を作るには、成長期にカルシウムやたんぱく質をしっかりとることが大切です。牛乳やヨーグルトはおやつにもおすすめです。

給食

       本日の給食

【献立】~入学・進級お祝い献立~

ご飯 コーンチャウダー ハンバーグ ほうれん草のソテー お祝いクレープ 牛乳

【ひとこと】

ハンバーグは、子どもたちの大好きなメニューの1つです。クレープの中にはいちごピューレが入っています。

給食

       本日の給食

【献立】

ポークカレーライス ゆばと小松菜のスープ アセロラゼリー 牛乳

【ひとこと】

今日から新1年生の給食が始まりました。給食の決まりを守り新しい仲間と楽しい時間を過ごしましょう。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 ほたてスープ ホイコーロー みかんゼリー 牛乳

【ひとこと】

令和5年度の給食がスタートしました。「ひとこと」では、献立に関することを中心に様々な食の話題を掲載していきます。

給食

       本日の給食

【献立】

カレーピラフ コンソメスープ トマトオムレツ ブルーベリーゼリー 牛乳

【ひとこと】

今年度最後の給食です。春休み中も規則正しい食生活を心がけ、元気に新しい学年にすすみましょう。

 

給食

       本日の給食

【献立】

ビビンバ丼 わかめスープ りんごゼリー 牛乳

【ひとこと】

ビビンバ丼には切干大根が入っています。切干大根は、煮物やサラダ、酢の物などさまざまな料理に使うことができ、長期保存がきく便利な食材です。

 

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 いものこ汁 さわらの西京焼き ごまあえ いちごプリン 牛乳

【ひとこと】

西京みそに酒、みりんを加え肉や魚を漬け込んだものを「西京漬け」といい、「西京漬け」を焼いた料理を「西京焼き」といいます。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 菜の花スープ 豚肉のカレー焼き 温野菜サラダ ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

菜の花は、花のつぼみを食べる早春の野菜です。おひたし、お吸い物の具、炒め物に向いています。

給食

       本日の給食

【献立】

牛丼 みそ汁 甘夏ゼリー 牛乳

【ひとこと】

柑橘類の果物には甘夏みかん、温州みかん、いよかん、はっさく、日向夏、オレンジ、グレープフルーツ、レモンなどがありビタミンCが豊富です。

給食

       本日の給食

【献立】

黒パン はちみつ&マーガリン 鶏肉とじゃがいものガーリックソテー プリン 牛乳

【ひとこと】

黒パンに入っている黒砂糖は、他の砂糖よりカルシウム、カリウム、鉄が多く含まれています。

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 ほうとう汁 にしんの煮つけ ラ・フランスゼリー 牛乳

【ひとこと】

にしんは、いわしに似た赤身の魚です。春に北海道沿岸に来ることから「春告魚(はるつげうお)」と呼ばれます。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 ビーフンスープ ホイコーロー はちみつレモンゼリー 牛乳

【ひとこと】

ホイコーローには、辛味調味料の豆板醤(とうばんじゃん)と甘味のあるみそ、甜麺醤(てんめんじゃん)が入っています。

給食

      本日の給食

【献立】

ビーフカレーライス コンソメスープ フルーツ杏仁プリン 牛乳

【ひとこと】

コンソメスープに入っているアスパラガスは、疲労回復効果のあるアスパラギン酸を含んでいます。

 

給食

       本日の給食

【献立】~卒業お祝い献立~

ご飯 かんぴょうの卵とじ 鶏肉のから揚げ 温野菜サラダ お祝いケーキ 牛乳

【ひとこと】

高等部3年生は今日が最後の給食です。卒業後も、毎日の食事と体の健康を意識しながら過ごすようにしましょう。

給食

       本日の給食

【献立】

五目うどん 具だくさん卵焼き ぶどうゼリー 牛乳

【ひとこと】

卵にはビタミンC、食物繊維以外のほとんどの必須栄養素や良質のたんぱく質が含まれています。

給食

       本日の給食

【献立】

ソースカツ丼 みそ汁 ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

ソースカツ丼は、ケチャップ、中濃ソース、醤油、みりん、だしの素を合わせた手作りソースです。

 

給食

       本日の給食

【献立】

麦ご飯 けんちん汁 かれいのみそバター焼き ごまあえ みかんゼリー 牛乳

【ひとこと】

ごまあえに入っているさやいんげんは、年に3回収穫できるので「さんどまめ」とも呼ばれています。

 

給食

       本日の給食

【献立】~ひなまつり献立~

菜の花ご飯 すまし汁 ハンバーグ フライドポテト ひなまつりゼリー 牛乳

【ひとこと】

今日はひなまつりです。昔は、3月の初めの巳の日に、身についた災難を人形に移して海や川に流してお払いをする風習だったそうです。

 

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 ミネストローネ 鮭のムニエル ほうれん草のソテー アセロラゼリー 牛乳

【ひとこと】

鮭の赤い色素は、アスタキサンチンと呼ばれる成分で、眼精疲労の予防が期待されています。

給食

       本日の給食

【献立】

みそラーメン にらまんじゅう レモンゼリー 牛乳

【ひとこと】

肉味噌、キャベツ、もやし、にんじん、とうもろこしをたっぷり使ったみそラーメンです。

給食

       本日の給食

【献立】

ご飯 クラムチャウダー チキンソテー 温野菜サラダ みかんゼリー 牛乳

【ひとこと】

あさりは鉄を多く含む食品です。レバー、赤身の肉・魚、緑黄色野菜、しじみなどにも多く含まれます。鉄は体内に取り込んだ酸素を全身に運んだり、貧血を予防したりする働きがあります。