A小学部 学習の様子

知的障害教育部門 小学部5年生校外学習(わんぱく公園・ふしぎの船)

 9月26日(木)に知的障害教育部門小学部5年生14名は、壬生町の「わんぱく公園・ふしぎの船」にて校外学習を実施しました。

「ふしぎの船」では、目の錯覚や科学のふしぎなど8つのふしぎを体験することができました。お昼には、自動販売機で好きな飲み物を買い、みんなでお弁当をおいしくいただきました。

 天候にも恵まれ、子供たちは全員予定通り元気いっぱい学習活動に取り組むことができました。

わんぱく公園

レーザーのふしぎ

                         

 

 

 

 

知的障害教育部門 小学部3年 校外学習

 9月25日(水)岩舟町にあるとちぎ花センターに行きました。とちはなちゃんドーム(鑑賞大温室)はハロウィンの装飾がされており、ガイコツと一緒に写真を撮ったり、ジャングルのように葉の生い茂った道を進んだりしました。ハーバリウム体験では、たくさんの花や木の実の中から自分の好きな物を選び、一つ一つ丁寧にビンに入れ、きれいな作品を作ることができました。教師の話をよく聞きながら約束を守り楽しく安全に行くことができました。