給食
給食
本日の給食
~十五夜献立~
【献立】
ご飯 かき玉汁 うさぎ型ハンバーグ ほうれん草のソテー 月見ゼリー 牛乳
【ひとこと】
明日、9月10日は「十五夜」ですが、「中秋の名月」、「芋名月」などとも呼ばれています。月を愛でる風習は中国から伝わったと言われています。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 みそ汁 かつおフライ せんキャベツ レモンゼリー 牛乳
【ひとこと】
春から初夏にとれるかつおを初がつお、秋にとれるかつおを戻りがつおといいます。秋のかつおは脂がのっていて、ビタミンA、Dも多く含まれています。
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 わかめスープ ホイコーロー いちごプリン 牛乳
【ひとこと】
ホイコーローは、中国語で「回鍋肉」と書きます。「回」には、戻すという意味があり、豚肉をゆでた後一旦取り出し、再び鍋に戻して野菜と一緒に炒める作り方に由来しているそうです。
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 コーンチャウダー 鶏肉と野菜のガーリックソテー みかんクレープ 牛乳
【ひとこと】
にんにくには特有の強い香りがありますが、この香り成分は、がんの予防効果が高いと期待されています。つぶしたり切ったりすることでより強く香りが発生します。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 いものこ汁 さばのみそ煮 ラ・フランスゼリー 牛乳
【ひとこと】
いものこ汁は、岩手県の郷土料理です。岩手県の北上川流域では昔からさといもが多く作られていたそうです。本日の給食は、さといもの他、ごぼう、にんじん、えのきたけ、しめじ、油揚げが入っています。
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
献立表
給食
給食
【献立】
麦ご飯 みそ汁 豚肉のしょうが焼き ほうれん草サラダ アセロラゼリー 牛乳
【ひとこと】
豚肉には疲労回復の効果のあるビタミンB1が豊富に含まれています。暑い夏が続き疲れがたまるこの時期にぴったりの食材です。
栃木特別支援学校のInstagram始動しました