ブログ

国際ソロプチミスト栃木との交流

   6月25日(水)に国際ソロプチミスト栃木の8名の方をお迎えし、肢体不自由教育部門の小学部1~3年生と交流活動を行いました。

 一緒に行った活動は『ラッキーカラーはどっち?』です。5月の運動会で取り組んだ、なじみのある活動をソロプチミストのみなさまと一緒に行いました。

 全体での自己紹介のあと、二つのチームに分かれました。1年生にとっては初めての交流学習でしたが、ソロプチミストのみなさまの素敵なリードのおかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。2、3年生は協力してひもを引っ張ったり、笑顔で楽しい気持ちを表現したりと穏やかに交流することができました。

 国際ソロプチミスト栃木のみなさま、ありがとうございました。