2020年2月の記事一覧
読み聞かせ活動
とちぎ未来アシストネットによる読み聞かせ活動がありました。今年は6名の方が来校し、「えらいえらい」と「きもちのて」の2冊を読んでいただきました。
「えらいえらい」の絵本での「えらいこっちゃ、えらいこっちゃ、はくしゅ~」のセリフでは、児童生徒も楽しくリズムにのりながら話を聞いていました。また、「きもちのて」では様々な気持ちを両手を使って表現。児童生徒もまねをして両手を合わせたり、両手を上げたりしながら、夢中で話を聞いていました。児童生徒の笑顔がたくさん見られ、絵本の読み聞かせを楽しむことができました。毎年楽しみにしている活動です。
「えらいえらい」の絵本での「えらいこっちゃ、えらいこっちゃ、はくしゅ~」のセリフでは、児童生徒も楽しくリズムにのりながら話を聞いていました。また、「きもちのて」では様々な気持ちを両手を使って表現。児童生徒もまねをして両手を合わせたり、両手を上げたりしながら、夢中で話を聞いていました。児童生徒の笑顔がたくさん見られ、絵本の読み聞かせを楽しむことができました。毎年楽しみにしている活動です。
本校体育施設の貸出
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
献立表
献立表
給食
給食
給食
【献立】
麦ご飯 みそ汁 あじの南蛮漬け 大根サラダ とちおとめゼリー 牛乳
【ひとこと】
あじの南蛮漬けは、たまねぎ、ピーマン、にんじんの入った甘酸っぱいたれに、でんぷんをつけて揚げたあじを漬け込んでいます。あじには、血中コレステロールを下げ、肝臓の働きを助けるタウリンが豊富に含まれています。
お知らせ
栃木特別支援学校のInstagram始動しました
学校の風景
来訪者
6
4
9
6
0
3
2