2024年10月の記事一覧

知的障害教育部門 中学部3年 修学旅行

 10月24日(木)25日(金)に、修学旅行に行きました。羽田空港、カップヌードルミュージアム、八景島シーパラダイスに行き、セントラルホテル横須賀に宿泊しました。新鮮な街並みや、優雅に泳ぐ海の生き物に見とれ、カップヌードル作りなどの貴重な経験を通して、楽しい思い出を沢山作ることができました。また、事前学習の成果を十分に発揮し、自分から色々なことに挑戦する姿が多く見られ、教員及び生徒自身も成長を実感できた修学旅行となりました。

 

【交流教育】知的障害教育部門中学部 レイ・プルメリアとの交流

 10月22日(火)にレイ・プルメリアの方々が来校され、知的障害教育部門中学部生徒にフラダンスを披露してくださいました。生徒も、レイ(花の首飾り)やパウ(長いスカート)の衣装を身に着け練習をし、一緒にダンスを楽しむことができました。レイ・プルメリアの皆さん、ありがとうございました。

知的障害教育部門 中学部 校内実習

 10月1日(火)~4日(金)の4日間、校内実習を行いました。しらさぎ祭での販売に向けて、織りもの班ではマット製作、紙工班ではメッセージカードやガーランド作りなどを行いました。軽作業班では、空き缶洗いやプルタブ取りなどの通常の作業に励みました。実習期間中は一人一人がその日の目標を掲げ、目標を達成するために意欲的に取り組みました。