文字
背景
行間
宇高からのお知らせ
お知らせ
年間行事予定について
平成27年度年間行事予定を掲載いたしました。
左側メニュー内、年間行事予定よりお進みください。
左側メニュー内、年間行事予定よりお進みください。
第1学年保護者全体懇談会について
第1学年「第1回保護者全体懇談会の開催について」の通知を生徒を通じて配付しました。
メニューの「保護者の方へ」→「1年生」のページをご覧ください。
メニューの「保護者の方へ」→「1年生」のページをご覧ください。
第2学年保護者全体懇談会について
第2学年「第1回保護者全体懇談会の開催について」の通知を生徒を通じて配付しました。
メニューの「保護者の方へ」→「2年生」のページをご覧ください。
メニューの「保護者の方へ」→「2年生」のページをご覧ください。
スクールカウンセラーによる教育相談のご案内
「スクールカウンセラーによる教育相談のご案内」の文書を生徒を通じて配付しました。
メニューの「保護者の方へ」→「全体」のページをご覧ください。
メニューの「保護者の方へ」→「全体」のページをご覧ください。
自修館の供用開始について
自修館の供用が開始されます。
多くの生徒の利用を期待しています。

多くの生徒の利用を期待しています。
「宇高診断票」集計結果について
平成26年度「宇高診断票」集計結果を掲載しました。
メニューの「学校案内」→「学校評価」のページをご覧ください。
メニューの「学校案内」→「学校評価」のページをご覧ください。
第64回全校マラソン大会
第64回全校マラソン大会が11月20日(木)に実施しました。
午前10時にスタートしたマラソン大会は17kmのコースで争われ、
個人の部優勝は2年1組の宇梶和希君でタイムは1時間25秒でした。
クラス対抗の部では2年5組の優勝となりました。
今回はゲストランナーとして、2004年アテネパラリンピックの男子マラソン(視覚障害)金メダリストである高橋勇市さんを招いて行われました。


午前10時にスタートしたマラソン大会は17kmのコースで争われ、
個人の部優勝は2年1組の宇梶和希君でタイムは1時間25秒でした。
クラス対抗の部では2年5組の優勝となりました。
今回はゲストランナーとして、2004年アテネパラリンピックの男子マラソン(視覚障害)金メダリストである高橋勇市さんを招いて行われました。
「自修館」について
本日、生徒を通じて「自修館」についての文書を配付しました。
メニューの「保護者の方へ」→「全体」のページをご覧ください。
メニューの「保護者の方へ」→「全体」のページをご覧ください。
10月14日(火)の授業について
明日(14日)は通常通り授業を行います。十分に注意して登校してください。
第67回秋季栃木県高等学校野球大会2回戦について
第67回秋季栃木県高等学校野球大会の2回戦の結果をお知らせします。
真岡工業高校と対戦して4対7で敗れました。
真工 100 021 210 | 7
宇高 001 200 001 | 4
ご声援ありがとうございました。
あわせて野球部のページにも結果を掲載しました。
メニューの 「生徒会 部活動」 → 「野球」 のページをご覧ください。
真岡工業高校と対戦して4対7で敗れました。
真工 100 021 210 | 7
宇高 001 200 001 | 4
ご声援ありがとうございました。
あわせて野球部のページにも結果を掲載しました。
メニューの 「生徒会 部活動」 → 「野球」 のページをご覧ください。