行事報告

1学年合唱コンクール


 10月27日(木)、1学年合唱コンクールが行われました。
どのクラスもこの日の為に、気合いを入れて練習を重ねてきました。

各クラス、校歌・自由曲の2曲を歌います。

1組 自由曲「あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ」(筒井雅子)
絵文字:星金賞
 

2組 自由曲「虹」(森山直太朗)
絵文字:星伴奏者賞 野中遥栞さん
 

3組 自由曲「道」(EXILE)
絵文字:星銀賞 絵文字:星指揮者賞 神山七海さん
 

4組 自由曲「青いベンチ」(サスケ)
 

5組 自由曲「旅立ちの時~Asian dream song」(久石譲)
絵文字:星銅賞
 

6組 自由曲「証」(flumpool)
 

7組 自由曲「旅立ちの時~Asian dream song」(久石譲)
 

クラスそれぞれの個性豊かで甲乙付けがたい美しい合唱に、保護者の皆様も審査員の先生方もウットリ
 

選択音楽の2年生によるアラジンの「A Whole New World 」も素晴らしかったです。

壮行会


 10月4日(月)、壮行会が行われました。
 
 女子棒高跳びで、今月22、23日の関東高校選抜新人陸上競技選手権大会に出場する江田萌々花さん、
今月25日~27日、大阪にて開催される、日本学校農業クラブ全国大会農業鑑定競技会に出場する須崎大輔さん、粕谷匠さん、小嶋崇弘さん、藤本実夏さん、
11月4日、「ご当地!絶品うまいもん甲子園」決勝大会に出場する荒川晴香さん、岡田楓果さん、岡本遙香さん、
それぞれ精一杯頑張ってきてください!応援しています!

 
生徒会長、校長先生から激励の言葉が送られました

 
出場者挨拶            応援団と全校生徒からエール

台風10号の影響による臨時休校(30日)について

 8月30日(火)は、台風10号の接近が予想されますので臨時休校とします。29日(月)のHRでは2時間遅れの登校と連絡しましたが、台風の進度が予想以上に遅いため休校に変更します。
 なお、30・31日に予定されていた課題テストは、8月31日・9月1日に変更となります。
 河川の増水や土砂崩れ等が心配されますので、不要の外出を避け、テストの準備など、家庭学習をしてください。また、天気が回復しても登校は禁止となります。部活動等も中止です。

吹奏楽部壮行会


 8月29日(月)、始業式後に吹奏楽部の壮行会を行いました。

 吹奏楽部は第58回栃木県吹奏楽コンクールにて、見事金賞を受賞し、東関東吹奏楽コンクールの出場権を獲得しました。
夏休み中、朝から晩まで一生懸命練習してきた力を発揮してきてくださいね、応援しています!

   

 全校生徒の前でお披露目。引き込まれてしまうような演奏でした。
演目は松下倫士さん作曲『繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ』
  

2学期始業式・表彰式


 8月29日(月)、本日より2学期スタート!始業式・表彰式が行われました。
 校長先生挨拶では、オリンピックや作新学院の高校野球優勝に見る、努力すること、仲間と協力することの大切さ等のお話を頂きました。

  
 校長先生挨拶
 
  
 表彰式