行事報告

コールド発進\(^o^)/

 7月11日(月)高校野球の1回戦、足利清風戦が行われました。
 少し不安な立ち上がりでしたが、170名を超える大応援団のおかげでコールド勝ちを収めることができました。
 次は、7月15日(金)文星芸大附属です。県営球場第一試合、応援よろしくお願いします。
 
 
 

夏の大会開会式

 雨天のため順延となった、第98回全国高校野球選手権栃木大会の開会式が7月10日(日)行われました。
 試合も一日順延され、7月11日(月)14:00~県営球場第三試合、足利清風戦です。ぜひ応援をお願いします。

学校評議員会が開かれました。

 7月1日(金)第1回学校評議員会を開催しました。
 各分野で活躍されている5名の方を学校評議員として委嘱させて頂き、本校教育について概要説明したあと、先生方から貴重なご意見を頂きました。これからの教育活動に役立てていきたいと思います。
 また、生徒の「意見発表」、「プロジェクト発表」をご覧頂き、感想と励ましの言葉を生徒にかけていただきました。
 評議員の先生方には、今年1年間お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
          
 

芸術観賞会


 6月15日(水)、栃木県教育会館大ホールにて芸術観賞会が行われました。
今年は、日本で最初のプロフェッショナルなパーカッション・エンターテインメント・グループ、FUNCUSSION(ファンカッション)にお出でいただきました。

打楽器をメインとした、クラシックからロックまでジャンルの枠を飛び越えた音楽、
そして、躍動感あふれるパフォーマンスで、会場は大盛り上がりとなりました。
 
 

本校生5人とチャーリー先生もステージ上で一緒に演奏しました。


最後はラテンのリズムに合わせて、テキーラ♪

防災避難訓練


 6月1日(水)、防災避難訓練を実施しました。
学校内に火災が発生したことを想定し、訓練を行いました。



避難の際に大切なことは、
 「お・か・し・も・ち」
  お
さない、けない、ゃべらない、どらない、かづかない

整列にかかった時間は2分~6分と、スムーズに避難することができました。
自分自身を守るために、日頃から防災意識を高く持って生活しましょう。