行事報告

白楊竹取物語~2015~③

白楊竹取物語その3

生物工学科の皆さんによる「ドングリでトトロ」です


食品科学科の皆さんによる試食品の提供です


観客の皆さんです
地元の方や棚田のオーナーさんも参加しています
マスコミ関係者も7社集まりました
地元の女子高生も取材に来てくれました。10月の放送発表大会に応募するそうです

白楊竹取物語~2015~②

白楊竹取物語 その2
服飾デザイン科の皆さんによるファッションショーです




宇都宮大学の大学生による沖縄演舞です


演舞のあとに本校生徒との交流でポーズを決めてくれました

白楊竹取物語~2015~①

6月6日土曜日に茂木町山内甲地区公民館に生徒64名が参加して、棚田保全活動「白楊竹物語~2015~」を実施してきました


開会式
本校の流通経済科の生徒の司会進行で始まりました




オープニングは吹奏楽部の皆さんの演奏会から始まります


PTA登校指導週間

今週は、PTA登校指導週間です。
5月25日(月)から、生徒の登校の様子を保護者の方にご覧いただきご指導いただいています。
生徒は、保護者の方に挨拶をしながら元気いっぱい登校しています。
 

花丸 白楊竹取物語~2015~が行われます。

 白楊竹取物語~2015~
 今年も、茂木町の「棚田保全活動」や「中山間地域の活性化」に
お役に立てればと本校をあげて地域交流活動を行います。
 ぜひ、お出でいただき一緒に楽しんで下さい。

 日時;平成27年6月6日(日)
 場所;茂木町山内甲地区公民館
 時間;午後1時から
   服飾デザイン科によるファッションショー
   吹奏楽部演奏 その他 イベント
   食品科学科開発試食品配布