行事報告

防災避難訓練

12月4日(金)、本日は期末テスト最終日。
大地震の後、火災が発生したという想定で、防災避難訓練が行われました。今回は消防署の方にお出でいただき、避難態度についての講評をいただいた後、消火器の使い方についてご指導をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
冬も本番、火事にはくれぐれもご用心(^-^)
  
  

創立120周年記念校内マラソン大会

11月9日(月)、天候が心配される中、栃木県総合運動公園にて校内マラソン大会が実施されました。10:30女子スタート、11:30男子スタート。みんな懸命に汗を流していました。一生懸命に走る生徒に、走り終わった生徒が一生懸命応援する姿がとても素敵なマラソン大会でした。

女子 優勝   3年3組 齋藤 晶葉
    準優勝 3年3組 大出 早耶
    第3位  3年1組 齊籐 真由美
男子 優勝   2年5組 福田 陸人
    準優勝 3年4組 根本 大地
    第3位  3年4組 渡邉 和也
                        
                                 選手宣誓
   
        スタートです                  みんな頑張れ
  

             
                        上位30名にメダルが授与されました

英語弁論大会中部支部予選会

10月30日(金)、第74回英語弁論大会中部地区予選が本校を会場に行われました。中部地区の高校から31名の生徒が日頃の学習の成果を発表して競い合いました。
本校からはも、2年1組の大木寧々さん、2年2組の増田ひかるさん の2名の生徒が参加しスピーチを行いました。


 
増田ひかるさん               大木寧々さん

皆さん気をつけましょう

 本校の門は交通量の多い道路に面していて、生徒や職員、夜間の市民へのグラウンド貸与、付近の各種イベント時の駐車場貸与の方の車や自転車が出る際に、歩道を通る方に時々ご迷惑をお掛けしていました。本当に申し訳ございません。
 安全確保のため必ず一時停止を励行するよう、本校職員による路面の塗装を行いました。
 皆さん「止まれ」の励行よろしくお願いいたします。

修学旅行出発

今朝、早い新幹線で、10月13日(火) ~16日(金)の神戸・大阪方面の修学旅行に出発しました。全員遅れることなく元気に出発しました。お天気にも恵まれ、楽しい修学旅行になりそうですね(*^_^*)