文字
背景
行間
日誌
記事
明日6月11日(月)の登校について
明日11日(月)は台風と梅雨前線の影響で 風雨が強まり交通機関が乱れることも予想されます。生徒の皆さんは安全に留意して、時間にゆとりをもって登校してください。
宇都宮大学科学人材育成プログラム(iP-U)説明会が行われました
本校では各教科の授業の他、本校独自の「探究基礎」の授業や「自由研究」に取り組んでいます。さらに、大学の授業(講座)や研究に関心のある生徒が多いことから、今回の説明会を実施しました。
Ø 宇都宮大学では、高校生が大学で研究し、学会での研究発表、科学コンテストなどへの出場、国際雑誌への学術論文投稿など行うことを支援する科学人材育成プログラム(iP-U)を実施しています。
「君が未来を切り拓く!~宇都宮大学の科学人材育成プログラム~」
Ø 第1学年の希望者約180名が参加しました。
Ø 宇都宮大学から3名の先生においでいただいて、プログラムの概要や具体的な講座の紹介をしていただきました。
Ø 昨年度このプログラムに参加した2年生からも感想を聞くことができました。
Ø 第1期の締め切りが6月22日(金)となっています。また、応募に関心のある生徒は、担当教員に相談できるようになっています。
海洋教育パイオニアスクールプログラムを開催しました
平成29年度学校評価アンケート結果
平成29年度学校評価アンケート結果のまとめを公表いたしますのでご覧ください。
下記をクリックしますとPDFファイルが開きます。
◎H29学校評価実施報告
◎H29年度学校アンケート集計結果(生徒)
◎H29年度学校アンケート集計結果(保護者)
◎H29年度学校アンケート集計結果(教職員)
下記をクリックしますとPDFファイルが開きます。
◎H29学校評価実施報告
◎H29年度学校アンケート集計結果(生徒)
◎H29年度学校アンケート集計結果(保護者)
◎H29年度学校アンケート集計結果(教職員)
PTA総会が行われました
5月11日(金)PTA総会が行われました。
保護者の皆様へのお願い
明日午前に授業公開、午後にPTA総会が行われます。
本校の駐車スペースは限られているため、許可車以外の自家用車での御来校は御遠慮ください。
また、中央公園や学校周辺の道路や店舗への駐車も御迷惑となりますので御遠慮ください。
公共交通機関を御利用くださいますようようよろしくお願いいたします。
本校の駐車スペースは限られているため、許可車以外の自家用車での御来校は御遠慮ください。
また、中央公園や学校周辺の道路や店舗への駐車も御迷惑となりますので御遠慮ください。
公共交通機関を御利用くださいますようようよろしくお願いいたします。
平成30年度一日体験学習の案内を掲載しました
平成30年度一日体験学習を8月21日(火)に実施します。
実施要項・申し込みについては、こちらをご覧ください。
実施要項・申し込みについては、こちらをご覧ください。
5月1日(火) PTA本部役員会・学年委員会
5月1日(火)に、PTA本部役員会・学年委員会が開かれました。
役員および学年委員の皆様、お忙しい中ご出席いただきありがとうございました。
1年間よろしくお願いいたします。
役員および学年委員の皆様、お忙しい中ご出席いただきありがとうございました。
1年間よろしくお願いいたします。
4月27日(金) 交通安全教室
4月27日(金)に交通安全教室を行いました。
6時限目は1年生を対象に講話と映像視聴を行い、7時限目は全生徒を対象にスタントマンによる交通事故の再現を行っていただきました。

6時限目は1年生を対象に講話と映像視聴を行い、7時限目は全生徒を対象にスタントマンによる交通事故の再現を行っていただきました。
PTA総会について
平成30年度PTA総会について
下記のようにPTA総会を開催いたします。
1 日時 平成30年5月11日(金)
《授業公開》 ・8:30~ 受付(生徒昇降口にて)
・8:40~11:30 授業公開
《PTA総会》 ・12:20~ 受付(生徒昇降口にて)
※授業公開に参加された方も再度受付をお願いいたします。
・12:40~13:30 クラス別懇談
・13:45~15:30 PTA総会・進路部の説明
2 場所 ◇クラス別懇談-各HR
◇PTA総会ーーー第1体育館
3 その他
・ご欠席の場合は4月25日(水)までに委任状を担任へご提出ください。
→4月27日(金)まで延期しました。
下記のようにPTA総会を開催いたします。
1 日時 平成30年5月11日(金)
《授業公開》 ・8:30~ 受付(生徒昇降口にて)
・8:40~11:30 授業公開
《PTA総会》 ・12:20~ 受付(生徒昇降口にて)
※授業公開に参加された方も再度受付をお願いいたします。
・12:40~13:30 クラス別懇談
・13:45~15:30 PTA総会・進路部の説明
2 場所 ◇クラス別懇談-各HR
◇PTA総会ーーー第1体育館
3 その他
・ご欠席の場合は4月25日(水)までに委任状を担任へご提出ください。
→4月27日(金)まで延期しました。
PTA旧役員会・旧実行委員会・会計監査・アーデル基金運営委員会役員会
4月17日午後、PTA旧役員会・旧実行委員会・会計監査・アーデル基金運営委員会役員会が行われました。
台湾高雄女子高級中學との交流会
台湾高雄市立高雄女子高級中學の黄校長先生初め生徒37名との交流会を行いました。
歓迎レセプションでは、本校生徒会の司会で、国際文化交流部、合唱部、書道部の演技を披露しました。
高雄女子の37名の生徒のみなさんからもダンスの披露がありました。
2学年が班に分かれて昼食を摂りながらクラス別交流で親交を深めました。
歓迎レセプションでは、本校生徒会の司会で、国際文化交流部、合唱部、書道部の演技を披露しました。
高雄女子の37名の生徒のみなさんからもダンスの披露がありました。
2学年が班に分かれて昼食を摂りながらクラス別交流で親交を深めました。
1年探究基礎ガイダンス
1年生に向けてガイダンスを行いました。
新任式
本校に新しく赴任された先生方の新任式を行いました。
本校生、教職員共々よろしくお願いいたします。
本校生、教職員共々よろしくお願いいたします。
平成29年度宇都宮大学 iP-u 修了式
平成29年度宇都宮大学グローバルサイエンスキャンパス成果発表会・基盤プラン・才能育成プラン修了式で本校2年の小林さんが修了証書を受講者代表で授与されました。
離任式・始業式
本校のためにお世話になったお二人の先生の離任式を行いました。
本日御都合で出席できなかった先生方も本当にお世話になりました。
新しい職場でのご活躍をお祈りいたしております。
本校生を見かけましたらお声かけください。

離任式の後、平成30年度前期始業式を行いました。
本日御都合で出席できなかった先生方も本当にお世話になりました。
新しい職場でのご活躍をお祈りいたしております。
本校生を見かけましたらお声かけください。
離任式の後、平成30年度前期始業式を行いました。
平成30年度入学式
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
心配された雨も上がり、PTA会長様、操会会長様の御臨席のもと平成30年度入学式が挙行されました。
今年は桜の開花が早く、ソメイヨシノや中庭のオカメ桜は見頃のピークを既に過ぎてしまいましたが、正門横のしだれ桜が満開となっています。
玄関前の八重桜も花が開き始めました。

入学式の後、満開のしだれ桜の下で、箏曲部のお琴の演奏と茶道部の野点が行われました。
心配された雨も上がり、PTA会長様、操会会長様の御臨席のもと平成30年度入学式が挙行されました。
今年は桜の開花が早く、ソメイヨシノや中庭のオカメ桜は見頃のピークを既に過ぎてしまいましたが、正門横のしだれ桜が満開となっています。
玄関前の八重桜も花が開き始めました。
入学式の後、満開のしだれ桜の下で、箏曲部のお琴の演奏と茶道部の野点が行われました。
租税教室が行われました
1年生全員を対象として『租税教室』が行われました。
本校の卒業生でもある税理士2名が来校され、
・税理士になるためには
・税金の仕組み
について丁寧に説明してくださいました。
社会で活躍されている卒業生2人の話に、生徒たちも熱心に耳を傾け、税金について詳しく学べた様子でした。
本校の卒業生でもある税理士2名が来校され、
・税理士になるためには
・税金の仕組み
について丁寧に説明してくださいました。
社会で活躍されている卒業生2人の話に、生徒たちも熱心に耳を傾け、税金について詳しく学べた様子でした。
栃木県高校美術展 最優秀賞受賞
第60回栃木県高校美術展におきまして、本校美術部2年の安田さんの作品「鋳銅 鯰」が、
工芸部門で最優秀賞を受賞しました。作品は来年8月に行われる、全国高等学校総合文化祭
(長野大会)に出品されます。
第35回宇高・宇女高合同演奏会のお知らせ
今年も宇高・宇女高合同演奏会が開催されます!
今回で35回目を迎え、生徒たちも本番に向け、授業や部活動で練習に励んでいます。
今年も多くの方々のご来場をお待ちしております。
**********************
第35回宇高・宇女高合同演奏会
AN DIE FREUDE
ベートーベン
交響曲第9番ニ短調「合唱付」より”第4楽章”他
平成29年12月24日(日)14:00開演
宇都宮市文化会館・大ホール
※チケットのお求めは、
宇都宮市文化会館プレイガイド、
栃木県総合文化センタープレイガイド
まで
**********************

お問い合わせ:028-633-2315(宇女高)
今回で35回目を迎え、生徒たちも本番に向け、授業や部活動で練習に励んでいます。
今年も多くの方々のご来場をお待ちしております。
**********************
第35回宇高・宇女高合同演奏会
AN DIE FREUDE
ベートーベン
交響曲第9番ニ短調「合唱付」より”第4楽章”他
平成29年12月24日(日)14:00開演
宇都宮市文化会館・大ホール
※チケットのお求めは、
宇都宮市文化会館プレイガイド、
栃木県総合文化センタープレイガイド
まで
**********************
お問い合わせ:028-633-2315(宇女高)