日誌

運動部日誌

陸上部大会結果報告(春季大会)

令和6年度 第70回栃木県陸上競技春季大会

   800m決勝    第6位  2年 木村

  3000m決勝    第6位  2年 田辺

 100mYH決勝      第2位  1年 齋須

  400mH決勝   第3位  3年 石﨑

 5000m競歩決勝  第1位  3年 石下

 5000m競歩決勝  第4位  2年 井上

  走高跳決勝     第3位  3年 熊木

  棒高跳決勝     第1位  2年 水口

  走幅跳決勝     第8位  2年 高山

  三段跳決勝     第2位  2年 高山

  三段跳決勝     第5位  3年 清水

  やり投決勝     第8位  2年 水口

  7種競技      第1位  2年 岡本

4×400mR  第4位 石﨑・岡本・高山・水口 

 一般・大学生が参加した中で、2年生を中心に健闘しました。県高校総合体育大会陸上競技大会は、5月10日(金)からカンセキスタジアムで開催されます。関東大会出場を目指して頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バレーボール部 大会結果報告

4月21日(日)「令和6年度栃木県高等学校体育連盟中部支部春季バレーボール大会」に参加してきました。茂木高校と対戦し、接戦の末に惜敗という悔しい結果となりました。今後、練習やミーティングを重ねて、次回の大会こそ上位入賞を目指します。引き続き宇女高バレーボール部の応援をよろしくお願いします。

 

宇都宮女子VS茂木

第1セット 25-27

第2セット 23-25  0-2で敗退

  

 

陸上部大会結果報告(U20全国選抜大会結果)

第 35 回 U20 選抜競歩大会

10km競歩  第14位  2年 宮崎

 第35回U20選抜競歩大会が、兵庫県神戸市東灘区六甲アイランド甲南大学西側10㎞コースにて開催されました。また、第 107 回日本陸上競技選手権大会・20km 競歩 兼 パリ 2024 オリンピック競技大会日本代表選手選考競技会レースも行われました。

 宮崎さんは全国大会初出場の中、大学生や高校3年生も一緒に競技する中、ランキングよりも順位を上げることができました。トップ選手と一緒に走る中で力を出し切れたことやオリンピック代表選手の歩きを見ることができたことは、今後の大会で生かされることでしょう。

 

 

 

【祝】バレーボール部 県ベスト8

 1月27日(土)、2月3日(土)・4日(日)にかけて「令和5年度栃木県高等学校体育連盟新人バレーボール大会」に参加しました。今大会では目標としてきたベスト8入りを果たすことができました。人数が少ない中で、お互いに切磋琢磨しながら練習してきました。試合を重ねるごとに良いプレーが出て、チーム一丸となって戦うことができました。今後、さらなる高みを目指してチーム一同躍進して参りますので、引き続き応援をよろしくお願いします。

 

【1回戦】宇都宮女子VS宇都宮北

第1セット 25-14

第2セット 23-25

第3セット 25-10  2-1で勝利

 

【2回戦】宇都宮女子VS宇都宮白楊

第1セット 25-20

第2セット 25-12  2-0で勝利し、県ベスト8入り決定

 

【3回戦】宇都宮女子VS國學院栃木

第1セット 13-25

第2セット 11-25  0-2で敗れ、順位決定戦へ

 

【4回戦】宇都宮女子VS茂木

第1セット 25-21

第2セット 25-22  2-0で勝利し、5・6位決定戦へ

 

【5回戦】宇都宮女子VS真岡女子

第1セット 19-25

第2セット 11-25  0-2で敗れ、県6位入賞

バスケットボール部 大会結果 R5年度第76回栃木県高等学校バスケットボール新人大会

第76回栃木県高等学校バスケットボール新人大会

最終結果 県ベスト8

 

1/19

女子3回戦

宇女高74ー33足利高(県ベスト8)

 

1/20

女子4回戦

宇女高37ー92矢板中央高(県2位)

 

女子5~8位決定戦

宇女高63ー79文星女高(県ベスト8)

 

1/21

女子7~8位決定戦

宇女高53ー67那拓陽高

 

対戦校バスケットボール部の皆さま、ありがとうございました。

 

 引き続き宇女高バスケットボール部の応援をよろしくお願いします。