日誌

運動部日誌

陸上部大会結果(県高校駅伝大会)

令和5年度 男子第76回 ・女子第38回栃木県高等学校駅伝競走大会

  総合  第4位       <関東大会出場>

  1区  第4位(区間4位)  1年  田辺

  2区  第4位(区間3位)  1年  木村

  3区  第4位(区間5位)  2年  石下

  4区  第4位(区間4位)  2年  黒崎

  5区  第4位(区間6位)  2年  宮崎

 関東高校駅伝大会の出場の切符を賭けて、県高校駅伝大会に出場しました。1区の田辺さんがレースの流れをつくり全員で流れを崩すことなく、4位入賞することができました。11月18日(土)に千葉県で開催される女子第32回関東高等学校駅伝競走大会では、さらに力を付けて挑戦したいです。

 

 

 

 

 

陸上部大会結果報告(関東新人戦結果)

令和5年度 第27回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会結果

    5000m競歩  決勝  第5位  入賞  2年 宮崎  

  5000m競歩  決勝  第14位     1年 井上

  400mH    予選  第8着     2年 石﨑

  走高跳      決勝  第10位     2年 熊木

  棒高跳      決勝  第7位 入賞  1年 水口

  走幅跳      決勝  第16位     2年 清水

  三段跳      決勝  棄 権     2年 清水

  三段跳      決勝  棄 権     1年 高山

  4×400mR      予選  棄 権

 関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会が、10月21日(土)・22日(日)に埼玉県の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。2人の入賞と自己ベストを多くの選手が出せた試合になりました。怪我による棄権もありましたが、参加者全員が健闘し、来年に繋がる大会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上部大会結果報告(県新人戦結果)

令和5年度 第63回栃木県高等学校新人陸上競技大会結果

  400m  第5位  2年 山川

  800m  第6位  1年 木村

  1500m 第6位  1年 木村

  3000m 第5位  1年 田辺

  3000m 第8位  2年 石下

  400mH 第3位  2年 石﨑 <関東新人大会出場>

  5000mW  第1位  2年 宮崎 <関東新人大会出場>

  5000mW  第2位  1年 井上 <関東新人大会出場>

  走高跳   第3位  2年 熊木 <関東新人大会出場>

  走幅跳   第2位  2年 清水 <関東新人大会出場>

  走幅跳   第5位  1年 高山

  三段跳   第1位  1年 高山 <関東新人大会出場>

  三段跳   第3位  2年 清水 <関東新人大会出場>

  棒高跳   第1位  1年 水口 <関東新人大会出場>

  4×100mR  第4位  清水・山川・石﨑・高山

  4×400mR  第2位  山川・清水・高山・石﨑 <関東新人大会出場>

  女子総合  第2位

 9月16日(土)・17日(日)に栃木県総合運動公園カンセキスタジアムで第63回栃木県高等学校新人陸上競技大会が開催され多数の選手が入賞しました。

 4×400mリレーにおいて見事優勝をしました。関東高等学校選抜陸上競技大会は、10月21日(土)・22(日)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われま す。

関東大会では、県大会よりもさらによい結果が出せるよう頑張ります。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バレーボール部 大会結果報告

9月16日(土)、18日(祝)と「第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会栃木県代表決定戦」に参加しました。3年生が引退し、2年生主体の新チームとなってから初の大会でしたが、日頃の練習の成果を発揮し、無事最終予選に勝ち進むことができました。次は11月3日(金)に宇都宮商業と県ベスト8を懸けた対戦になります。引き続き応援をよろしくお願いします。

 

【1回戦】宇都宮女子VS足利清風

第1セット 25-7 

第2セット 25-2  2-0で勝利

 

【2回戦】宇都宮女子VS栃木農業

第1セット 25-6

第2セット 25-9  2-0で勝利

 

【3回戦】宇都宮女子VSさくら清修

第1セット 25-10

第2セット 25-13  2-0で勝利

 

【4回戦】宇都宮女子VS佐日・白鷗合同チーム

第1セット 25-15

第2セット 25-15  2-0で勝利

 

最終予選(11/3)に進出!!