平成27年度トピックス

校内課題研究発表会


本日、12月22日(火)に校内課題研究発表会を実施しました。

3年生各クラスより選出されたグループによる課題研究の成果発表を、それぞれのグループがそれぞれの工夫された方法で発表しました。

<発表タイトルと発表順>
 1.Let's投資(1組)
 2.鉄道会社の経営戦略(4組)
 3.簿記検定の研究~果てしなき会計の世界~(5組)
 4.宇都宮のPRのCM制作(3組)
 5.県民のニーズを満たす商品開発(2組)
 6.売れるコンビニスイーツとは(6組)
 7.Let's Design an arcade!~高齢者が過ごしやすいゲームセンターとは~(7組)

<校長挨拶>                    <発表風景>
 

<表彰式の様子>                  <講評(学校評議員:小林恒夫様)>
 

成績は下記の通りです。
最優秀賞:県民のニーズを満たす商品開発(2組)
優良賞:鉄道会社の経営戦略(4組)
佳良賞:Let's投資(1組)

受賞できなかった発表も素晴らしく、今年度の発表会はレベルが上がっていると講評もいただきました。2年生にも次年度頑張ってほしいと思います。

進学内定者指導


12月7日(月)に進学内定者指導を実施しました。
 

今年度も多くの生徒が大学等への進学を果たしています。
残りの高校生活について、「気を抜かずに」、そして、進学先でも頑張ってほしい。という激励をこめた言葉を校長先生よりいただきました。

詳細の実績については、進路状況を後日掲載しますのでご確認ください。

修学旅行(全日制)4日目⑤

15:30
東京駅にて解団式を実施しました。

無事にすべての行程が終了し、あとは思い出を連れて帰途につきます。
生徒皆さんの素晴らしい心がけと行動力のおかげで、
トラブルもなく無事に終了できました。
皆さんお疲れ様でした。学校に戻っても頑張っていきましょう!

修学旅行(全日制)4日目④

 先ほど東京駅にて解散式を行いました。これから16:04発の新幹線で帰郷します。宇都宮駅到着は17:00です。到着後に解散となります。
 駅までお迎えに来られる保護者の皆さんはラッシュ時間と重なりますので、交通事故等には十分に気をつけください。

修学旅行(全日制)4日目②

午前中,クラス別見学を行いました。
1組 太秦映画村,2~6組 清水寺,7組 伏見稲荷を見学しました。
清水寺の様子。

この後,13:02の新幹線に京都駅から乗車します。

修学旅行(全日制)3日目③

各班予定どおり17:00に大阪新阪急ホテルに無事,戻ってきました。
17:30より豪華ディナーバイキングを楽しみました。