定時制だより

定時制だより

こころの健康教育講座

 7月15日(火)、こころの健康教育に関する講演会を開催しました。講師には、宇都宮市保健所 保健予防課 保健対策グループ  保健師・鈴木暉 様をお迎えし、「こころの健康教育 ~ストレスとつきあうために~」という演題でご講演いただきました。
 講演では、ストレスに関する基本的な知識から、「考え方の癖」がストレスの原因となること、そしてその対処法について、高校生にもわかりやすくお話しいただきました。また、大切な人がストレスを抱えている場合の対応方法についてもご紹介いただきました。
 今回の講演で学んだことを、ぜひ日常生活の中で実践していきましょう。

    

        「SOSのサイン」について     ストレス解消法についての話し合い