部活動係★

陸上部活動報告


 今年度もとうとう3月を迎えました。
 陸上部からも中学部・高等部合わせて9名の生徒が卒業をしていきました。

 残った後輩達は今月も元気に力強く走っています。走るその目は、早くも来年度のハートピック陸上競技大会や障害者スポーツ大会を見据えているかのように熱く燃えています。
 今年度も温かいご声援とご支援をありがとうございました。
 来年度も本校陸上部を宜しくお願いいたします。

  
               

陸上部


風が冷たく日々寒さが増してきていますが、陸上部は校庭で元気に練習をしています。
練習内容は、長距離・短距離・サーキットトレーニング・筋トレと内容は様々ですが、生徒達は楽しく真剣に取り組んでいます。
怪我や風邪に負けないようにこれからも日々の練習に励んでいきたいと思います。

足利尊氏マラソン大会 陸上部

 11月4日に行われた足利尊氏マラソン大会に陸上部が参加しました。当日の参加人数は19名で3㎞コースと5㎞コースに分かれて走りました。陸上部での3㎞コースのベストタイムは18分10秒、5㎞コースは20分53秒でした。それぞれの生徒が自分のベストを尽くして完走することができました。

  

ダンス部 足利特別支援学校やまなみ祭への参加


10月20日(土)に足利特別支援学校にて行われた やまなみ祭に参加しました。多くのお客さんを前にし、緊張しながらも、練習にはない照明を浴びて、きらきらの衣装を着て、いつも通りの練習の成果を発揮することができました。演技が終わると大きな拍手をいただくことができました。



 
11月16日のみどりのつどいの発表に向け、更に練習に励んでいきたいと思います。

障害者スポーツ大会に向けて


職員室に掲示されました。部活動と障害者スポーツ大会に向けた練習日程表です。
障害者スポーツ大会は9月30日(日)に栃木市で開催されます。
本校からは、陸上競技、フライングディスク、卓球、水泳に出場します。
練習前に顔合わせと、種目ごとに担当者の発表があり、練習を始めました。
生徒と教員が一丸となって頑張っていきます!

PTA 夏まつり ダンス部

7月21日(土)PTA夏祭りにダンス部が参加し『show time』の発表をしました。
生徒たちは、この日のために部活動以外にお昼休みも練習を繰り返し、当日も発表直前までダンスの練習を行い頑張ってきました。今年はとても暑い中での発表になりましたが、暑さを吹き飛ばす迫力あるダンスと素敵な笑顔を会場全体にお届けし、とても盛りあがりました。

PTA夏祭り ダンス部発表

7月22日(土)PTA夏祭りにダンス部が参加し、『ロリポップ』の発表をしました。
今年度初めての発表でしたが、みなさんに元気なダンスと明るい笑顔をお届けすることができました。

 
 

ダンス部 フォルクローレコンサート・卒業を祝う会


 2月25日にダンス部がフォルクローレコンサート・卒業を祝う会でダンスを披露しました。
 中高等部3年生にとっては卒業前最後の発表、在校生にとっても今年度最後の発表ということで気合いの入った表情でした。

ウォーミングアップの後、みんなで円陣を組んで一致団結!!



会場には多くのお客様が観に来てくれました。
『ダンスマン』の曲に合わせ、一年間の成果を発揮して素晴らしいダンスを見せてくれたダンス部のメンバー。会場からは大きな拍手が沸き起こりました。

  


これまでダンス部を引っ張ってくれた3年生の皆さん、本当にありがとうございました。後輩たちも先輩の姿を引き継ぎ、これからのダンス部をさらに盛り上げていってくれることでしょう。

第36回「足利市ふれあいのつどい」への参加

 10月23日(日)、足利市民体育館にて行われた足利市ふれあいのつどいに本校ダンス部が参加してきました。

 大きな会場とたくさんの観客に緊張しながらも、日頃の練習の成果を発揮し、さのまるやたかうじくんも一緒に、のびのびと楽しんで踊ることができました。発表は2回行い、2回目には見に来てくださった観客の皆様も巻き込み、一緒に盛り上がりました。





足利特別支援学校「やまなみ祭」への参加


 10月15日(土)に足利特別支援学校にて行われたやまなみ祭に、本校ダンス部が参加しました。
 生徒たちは日々の部活動での練習の成果を笑顔で発揮することができ、演技が終わると大きな拍手をいただくことができました。

 また次の発表に向け、練習に励んでいきたいと思います。