日誌
2021年9月の記事一覧
ハムカツ(9月6日)】
【9月6日(月曜日)】

キウイはビタミンCやカリウム、食物繊維などが豊富なフルーツです。
1年中あるイメージですが、ほとんどが外国からの輸入です。
国産のキウイは秋頃収穫され、冬頃に店頭に並ぶことが多いそうです。
キウイはビタミンCやカリウム、食物繊維などが豊富なフルーツです。
1年中あるイメージですが、ほとんどが外国からの輸入です。
国産のキウイは秋頃収穫され、冬頃に店頭に並ぶことが多いそうです。
【ロコモコ丼(9月3日)】
【9月3日(金曜日)】


ロコモコ丼はハワイ発祥の料理です。ごはんの上にハンバーグと目玉焼きをのせているのが特徴です。コブサラダはアメリカ合衆国やメキシコでよく食べられているサラダです。
ロコモコ丼はハワイ発祥の料理です。ごはんの上にハンバーグと目玉焼きをのせているのが特徴です。コブサラダはアメリカ合衆国やメキシコでよく食べられているサラダです。
【豚肉和風ソテー(9月1日)】
【9月1日(水曜日)】


豚肉和風ソテー。わかりにくかったと思いますが実は、大根おろしが入っています!
大根おろしには消化を助ける働きがあり、胃腸を整えてくれます。
豚肉と食べ合わせもよく、疲労回復もありますよ。
豚肉和風ソテー。わかりにくかったと思いますが実は、大根おろしが入っています!
大根おろしには消化を助ける働きがあり、胃腸を整えてくれます。
豚肉と食べ合わせもよく、疲労回復もありますよ。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |