日誌

足特応援サポーター

足特応援サポーター活動(課外活動運動部)

 11月17日(木)応援サポーターさんが3名来校し、課外活動運動部に参加しました。生徒たちが話し合い、久々に卓球バレーをすることとなりました。参加された応援サポーターさんは、全員卓球バレーが未経験であったため、生徒がルールを説明した後に、実際にゲームを行いました。ラリーを続けていくうちに白熱し、ボールがネットを飛び越えたり、椅子から立ち上がってしまったりのハプニングが続出しましたが、大人も生徒も手加減なしの熱い戦いとなり、盛り上がりました。


足特応援サポーター活動「読み聞かせ」

 11月18日(金)3時間目に足特応援サポーターの須長さんが来校し、小学部児童を対象に読み聞かせ活動をしていただきました。今回は今年2回目の読書週間が10月31日から11月11日まで行わていたこともあり、読み聞かせでお世話になっている須長さんに、児童が一人一冊、おすすめな本を紹介しました。思い思いの好きなページや好きな場面を見せながら紹介することができました。
 また、須長さんより、「いもほりよいしょ!」を読んでいただきました。さつまいものお話ということで、児童は11月上旬に行ったさつまいも掘りを思い出しながら、読み聞かせを聞くことができました。楽しい読み聞かせをありがとうござました。

         

足特応援サポーター活動(地域の方との清掃活動)

 11月18日(金)足特応援サポーターの方が3名来校し、中学部の生徒と教員と一緒に清掃活動を行いました。
 今回の清掃活動は、いちご一会運動オールとちぎプロジェクトの一環でもあります。
 サポーターさんと生徒がペアになり、協力してごみ拾いを行いました。日頃きれいに見える学校周辺の道沿いも、よく探してみると落ち葉の中にビニールごみやペットボトル、空き缶などが落ちていました。
 国体・障スポは終了しましたが、引き続き街をきれいにしていきたいですね。

   

足特応援サポーター活動(花いっぱい大沼田)

 11月9日(水)足特応援サポーターの3名の方が来校し「花いっぱい 大沼田!」~花を植えて病院・学校を飾ろう~の行事に参加しました。
 サポーターのみなさんは、児童生徒達と一緒にパンジーの苗を選んだり、協力して植えたりしました。また、花の苗を植える活動を通しながら、児童生徒達は普段の学校生活の話をするなどして交流を深めていました。
 今回植えたパンジーが、3月の卒業式を彩る予定です。これから毎日水やりをしながら、パンジーの成長を楽しみにいきたいと思います。

  

  

足特応援サポーター活動(課外活動 文化部)

11月8日()サポーターさん2名が来校し、文化部の活動に参加しました。今回の活動内容は「ジェスチャーゲーム」です。「おどるキリン」「運転する人」「待ち合わせする人」「動物園で暴れるサル」「買い物する人」「PK戦でゴールを決める人」など・・・相手チームが出したお題をジェスチャーで表現し、他のメンバーが当てました。「難しい!」「恥ずかしい・・・。」と言いながら、生徒もサポーターさんも体をいっぱい動かして、ジェスチャーで表現し、とても盛り上がりました。


        

足特応援サポーター活動「読み聞かせ」

 9月16日(金)に足特応援サポーターさん1名が来校し、小学部児童を対象に読み聞かせ活動をしていただきました。
 2学期、最初の読み聞かせで、子どもたちもとても楽しみにしていました。
サポーターさんには、「へんしんトンネル」「ハロウィンナー」「ウイルスにまけないぞ」の3冊を読んでいただきました。
「ウイルスにはまけないぞ」では、身近な感染症の話しということもあり、子どもたちは真剣に読み聞かせを聞いていました。
感染症対策について楽しく学ぶことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。


足特応援サポーター活動「読み聞かせ」

 

 7月15日(金)に足特応援サポーターさん1名が来校し、小学部児童対象の読み聞かせ活動に参加しました。

 サポーターさんには、「ぴっけやまのおならくらべ」という大型絵本と「あなのはなし」という紙芝居の2冊を読んでいただきました。どちらも好きな話だったようで、「ぴっけやまのおならくらべ」の時は「えー!おならおもしろい!」「へんなおなら!!」や「あなのはなし」の時は、「穴に飲み込まれちゃった!」「あーくつした」など、子どもたちから読み聞かせ中に多くの言葉を聞くことができました。

 今学期最後の読み聞かせもみんなニコニコの大盛り上がりでおわることができました。楽しい読み聞かせをありがとうございました。

 
  

 

 

足特応援サポーター活動(課外活動 文化部)

6月21日()に足特応援サポーターさん2名が来校し、文化部の活動に参加しました。 生徒と一緒に『校内写真撮影』を行いました。カメラに詳しいサポーターさんから、カメラの設定の仕方を教えてもらい、今までとは違った雰囲気の校内の写真がたくさん撮れました。

 

 7月5()に足特応援サポーターさんが来校し、文化部の活動に参加しました。生徒達と一緒に相談して、活動内容を『フリートーク』に決めました。「最近、不満に思うことは?」「私、疲れているなぁと感じる瞬間は?」「暑くなった今、食べたいアイスは?」「夏休みにやりたいことは?」など、それぞれがお題をだして、自由に話しました。「あー!それわかる!」「食べたーい!おいしいよねー!」と、みんな時間を忘れるくらい、大盛り上がりでした。

 

 

 7月12日(火)に足特応援サポーターさん2名が来校し、文化部の活動に参加しました。何をやりたいか生徒達が話し合い、今回も『フリートーク』に決まりました。お題は「冷房について」です。「家では冷房使ってる?」「設定温度は?」「寝る時はどうしてる?」などなど・・・。気になるけど、なかなか聞けない「ご家庭の冷房事情」について、生徒もサポーターさんも大盛り上がりでした。

 

足特応援サポーター活動(課外活動運動部)

 7/7(木)足特応援サポーターさんが2名来校し、課外活動(運動部)の活動に参加しました。本日も「卓球バレー」を行いました。チーム分け、ルールの確認をいつものように行ってから、ゲームに移りました。行事や欠席の関係で、生徒は1名のみの参加でしたが、全員が本気でゲームに臨み、いつにも増して白熱した戦いとなりました。

足特応援サポーター活動(読み聞かせ)

 1学期2回目となる読み聞かせが、6月24日(金)に小学部対象に行われ、前回同様に足特応援サポーターの須長さんにお世話になりました。
今回は、5月30日~6月10日まで読書週間があり、読書週間にちなんで小学部の子どもたちから、いつも楽しい絵本を読んでくださっている須長さんに向けて本の紹介を行いました。今まで読んできた本の中からおすすめの一冊や好きな場面を紹介するなど、とてもよい活動になりました。
 最後に、須長さんから、「このよで いちばん はやいのは」を読んでいただきました。子どもたちからは、「カメが一番早い!」や「ウサギの方が一番早い!」などわくわくしながら読み聞かせを楽しんでいました。すてきな読み聞かせありがとうごいました。