部・同好会活動報告

【陸上競技部】インターハイ 大会報告

7月23日〜29日まで広島県のホットスタッフフィールド広島にて開催されていた令和7年度全国高等学校総合体育大会に参加してきました。
また、参加に際しOBの方をはじめとしてたくさんの方々からご支援・応援していただきありがとうございます。おかげさまで、選手は試合に専念することができました。

今回の出場種目は

・女子100m

・女子200m

・女子4×100m R

・女子4×400mR

でした。

 

結果は、どの種目も予選敗退となってしまいましたが、精一杯力を出し戦いました。
この日のために準備をしてきましたが、全国大会のレベルの高さを痛感しました。
来年のインターハイに向けてより一層頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

バレーボール部大会報告

遅ればせながら大会報告させていただきます。

 

R6選手権大会

石橋2-0鹿沼東 石橋2-0宇北 石橋0-2大女

 

R6中部新人

石橋2-0鹿商工 石橋0-2茂木

 

R6県新人

石橋1-2小山南

 

R7中部春季

石橋1-2鹿沼

 

R7関東予選

石橋2-0佐野 石橋2-1宇東 石橋0-2文星女 ベスト16

 

R7IH予選

石橋2-0鹿沼南 石橋0-2栃木商

 

この大会をもって3年生引退となりました。

今まで頑張っていた姿は忘れません。

応援していただいた皆様もありがとうございます。

新チームになってもより一層精進していきます。

【弓道部】令和7年度第70回全国高等学校総合体育大会弓道競技栃木県予選会の報告

6月14日に団体戦、17日女子個人戦、18日男子個人戦が実施されました。

女子個人の部で、3年生の椎橋陽菜さんが3位に入賞いたしました。予選・準決勝・決勝合わせて16本中15本的中させ、同率1位(3人)となりました。その後、その3人による競射(1本ずつ引いていくサドンデス方式)を行い、惜しくも敗れ3位となりましたが、誇らしい結果を残してくれました。

3年生の引退試合となる大会でした。日々の努力の積み重ねを、たった4本の矢に込めて、それを約6分で射つ競技です。「悔いがない」選手なんておりませんが、すべての選手が最後まで真剣に引いていました。応援に駆けつけてくださった保護者・生徒・卒業生の皆様、本当にありがとうございました。

【陸上競技部】関東高等学校陸上競技大会 大会報告

6月13日~16日までカンセキスタジアムとちぎにて行われた関東大会について報告します。

①出場種目
・男子100m、男子1500m、男子400mH、男子4×100mR、男子4×400mR

・女子100m、女子200m、女子400m、女子800m、女子100mH、女子400mH、女子4×100mR、女子4×400mR

②結果(決勝に進んだ種目のみ掲載します)
・男子1500m第9位

・男子400mH第7位

・女子100m第4位第5位

・女子200m第5位

・女子4×100mR第4位

・女子4×400mR第2位

★北関東女子トラック6位

個人2種目、リレー2種目でインターハイ進出することができました。

選手たちの努力はもちろんのこと、支えてくださる方々のおかげでここまで成長することができました。

残念ながらインターハイ行けなかった種目もありますが、最後まで戦い抜きました。

 

インターハイは7月25日から広島県で開催されます。全国の選手を相手に最高のパフォーマンスを発揮できるよう頑張りたいと思います。

引き続き、応援よろしくお願いいたします。