校長室の窓から
地域との連携「ヘアカット講習会」
12月10日(火)に本校においてヘアカット講習会が開催されました。この講習会は、本校の保護者の方の困り事のひとつである「理容室・美容室になかなか連れていくことができず、家でも上手にヘアカットするのが難しい」という声を受け、本校の学校運営協議会副会長の前原様、下野市青少年育成市民会議の皆様のご尽力で、下野市にある「ヘアサロンくらなみ」の店主、倉浪隆行様を講師にお招きして実現したものです。
講習会には23名の保護者が参加し、倉浪様からバリカンやハサミの使い方、前髪の切り方などを教えていただきました。保護者の皆様は倉浪様の丁寧でわかりやすい説明を熱心に聞いたり、実際にマネキンを使ってハサミでカットもさせていただき、コツをつかんだりしていました。保護者の皆様からは「参加してよかった。家で早速やってみたい。」という声を多くいただきました。
今後はこのご縁を大切に、児童生徒の生活指導の充実につなげていくとともに、引き続き地域と連携し、地域の資源を活用しながら教育活動を進めてまいりたいと思います。
1
7
4
0
0
3
0