2023年5月の記事一覧
小学部1、2年生 生活単元学習「プログラミングを体験しよう」
生活単元学習のプログラミング学習で、コンピュータを起動させる勉強をしました。一人一台のタブレットを使い、分かりやすく色のついた丸シールが貼られたところを確認しながら、ふたを開けたり、電源ボタンを押したりと、順番に操作することで、コンピュータを起動することができました。無事、起動できた児童はとても嬉しそうで好きな動画を視聴することができ、プログラミングの基礎を学習することができました。
小学部3・4年生 図工「形であらわそう」
小学部3・4年生は図工の「形であらわそう」の単元で、粘土を使った手形アートの制作を行いました。テーマは「誕生月でイメージするもの」「好きなもの」など、児童や保護者と一緒に考えて決めました。児童は紙粘土の感触を楽しみつつ、伸ばしたり丸めたりしながら、平たく形を作って手形を取りました。テーマからイメージする色やパーツを教師と一緒に考えたり、いくつかの選択肢から選んだりしながら制作することができました。児童それぞれの個性があふれるすばらしい作品ができあがりました。