2024年12月の記事一覧
小学部4年生校外学習
11月26日(火)にJR小金井駅から電車に乗ってJR小山駅まで行ってきました。
小山駅では、新幹線の見学をしたり券売機で切符を自分で購入したり自動改札を通ったりする体験ができました。子どもたちは生活単元学習や算数で学習したことを生かして、活動することができました。とても楽しそうな姿を見ることができて、私たち教員も嬉しかったです。
今回、校外学習を実施するにあたって、JR小金井駅、JR小山駅の職員の皆様には多大なご支援をいただきました。駅をもっと身近に、みんなの駅にするために、必要な手助けをしたいという思いで声掛けサポートという取り組みをされているそうで、今回はそのサポートにお世話になりました。ありがとうございました。
小学部1・2年 生単「買い物をしよう」
生単「買い物をしよう」の学習では、自動販売機で飲み物を買う学習をしました。
まずは、教室でお金の学習や模擬自動販売機を使って飲み物を買う手順などを学習し、その後マルベリー館の自動販売機で実際に買い物をしました。大好きな飲み物を買えるとあって、多くの子ども達はやる気十分でした!