黒羽高校トピックス(2020年度)

2018年5月の記事一覧

道徳教育講話

 5月18日(金)、本校の同窓生であり大雄寺のご住職である倉澤良裕様を講師におむかえし、「今を生きる」と題して道徳に関する講話をいただきました。
 
 禅の思想から「一人も命の繋がらない者はいない」、「眼横鼻直(当たり前のことを当たり前にやる)」など、生徒たちがこれから生きていく上で参考になるお話をたくさんいただきました。
 倉澤様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
 

心肺蘇生法講習会実施

 5月21日(月)、全職員が参加して「心肺蘇生法講習会」を実施しました。
 那須地区消防組合黒羽分署の方々(4名)に講師を依頼し、「心肺停止時の対処法(AEDの実習)」「食物アレルギーの対処法(アナフィラキシーショック、エピペンの基礎知識)」「熱中症の対処法」などについて丁寧にご説明いただくとともに、アドバイスを受けながら実習を行いました。
 生徒たちが安全に、そして安心してに学校生活を送ってもらうために、職員誰もが緊急時に対応できるよう、これからも研修を積んでいきます。