文字
背景
行間
日誌
保健だより
休業中の健康管理について
休業中の健康管理について
新型コロナウイルスの国内での感染をできる限り抑えることが重要です。
生徒のみなさんは、自宅での日常の健康観察をしっかりと行って下さい。
毎朝、必ず体温を測定して下さい。発熱が続いたり、感染が疑われるような症状が出た場合は、医療機関を受診するとともに、必ず担任まで連絡をして下さい。
新型コロナウイルス感染症は、ウイルス性の風邪と同じような症状があらわれます。発熱やのどの痛み、咳が長引くこと(1週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多いことが特徴です。
不要不急の外出はできるだけ避け、免疫力を高めるため、十分な睡眠・適度な運動・バランスの取れた食事を心がけ、「手洗い」や「咳エチケット」など通常の感染症予防を徹底して行いましょう。
新型コロナウイルスの国内での感染をできる限り抑えることが重要です。
生徒のみなさんは、自宅での日常の健康観察をしっかりと行って下さい。
毎朝、必ず体温を測定して下さい。発熱が続いたり、感染が疑われるような症状が出た場合は、医療機関を受診するとともに、必ず担任まで連絡をして下さい。
新型コロナウイルス感染症は、ウイルス性の風邪と同じような症状があらわれます。発熱やのどの痛み、咳が長引くこと(1週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多いことが特徴です。
不要不急の外出はできるだけ避け、免疫力を高めるため、十分な睡眠・適度な運動・バランスの取れた食事を心がけ、「手洗い」や「咳エチケット」など通常の感染症予防を徹底して行いましょう。
時間外電話等対応について
下記の時間につきましては、自動応答装置による対応となります。
〇平日:16時50分から翌日8時20分
〇学校休業日等:終日
(土日祝日、年末年始休業日、代休日、学校閉庁日)
※生徒の生命や安全に関わる重大事態の場合は、警察又は救急等へ連絡をお願いします。
※令和7年度の学校閉庁日
〇夏季休業中:8月14日(木)、15日(金)
〇冬季休業中:12月26日(金)
校 訓
制 服
生徒の活躍
2024全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト銅賞
生徒の活躍
全日本ホルスタイン共進会
栃木県代表・全国出場
2025高校生溶接コンクール
農業機械科2年 第1位
農業機械科2年 第3位
農業機械科1年 第5位