学校行事

日光明峰高校 日誌

第2学年 遠足(東京スカイツリー)

 
5月1日水曜日、遠足に行って参りました。
第2学年は東京スカイツリー及び浅草周辺散策でした。
 
皆、遠足を通して、見聞と相互理解、友情を深めることができました。
以下遠足の風景です。
 
       small       small
 
          ↑ロビーで指示を受ける様子 
 
               medium
 
                      ↑上空からの景色
     medium    medium
   
                   medium
0

第2学年 進路ガイダンス


5月29日水曜日、第2学年は大学、短大、専門学校、就職者別進路ガイダンスを実施しました。
体育館で全体に対して説明をした後、校内各教室で進路別に講座が開かれ、生徒たちは自分の希望する講座に参加しました。
就職や進学の現状、入試のシステム、生涯賃金等の説明を受け、生徒たちは自分の将来を見つめ、真剣に聞いていました。
 
 
small   small
 
 
 
 
 
0

持続歩大会


5月31日(金)に持続歩大会が行われました。
 
全長30kmほどの道のりを走る・歩く持続歩大会は今回で31回になります。
 
今回が初参加となる1年生は少し緊張気味でした。
 
以下、持続歩大会写真
 
small small
○女子スタート           ○男子スタート
 
small small
スタートから10kmほどの地点
 
近年、突然の雨や雷が多かったのですが、今年は雲一つ無いような快晴。
 
熱中症が心配されるぐらいの気温になりました。
 
幸いそのような生徒は現れずに良い持続歩大会を行う事が出来ました。
 
生徒の皆さんお疲れ様でした。
 
また、お手伝い頂いた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
0

遠足 1年 益子方面


本日5月1日(水)に遠足が行われました。
 
1学年は益子方面へ行ってきました。
 
以下、遠足風景です
 
益子町にて陶芸手ひねり体験
 
small small small
 ○体験を行ったのは「つかもと」という窯元です。 ○講師の先生に作り方を教わります。 ○先生方も熱中しています。
 
 
市貝町芝桜公園にて見学
 
small small small
○芝桜は見頃を過ぎていましたが、とても良く咲いていました。 ○天気も気温も丁度良く、素晴らしい景色でした。
0

フラッグアート宇都宮2013 美術部作品展示

 
フラッグアート宇都宮2013に本校美術部が参加しました。

4月26日(金)〜5月26日(日)の期間
 
宇都宮オリオン通りに作品展示がされます。
  
以下、展示風景(宇都宮) 
small small
 
ホームページには写真で載せていますが、
 
是非、足を運んで見て頂ければと思います。
0