文字
背景
行間
2021年2月の記事一覧
千草会入会式
本日、卒業生が千草会に入会しました。
千草会会長、稲垣様からのお言葉もいただきました。
今までの大女高の伝統を引き継ぎ、若い世代の皆さんに、引っ張っていってほしいと思います。
送別と感謝の会
卒業生に送る送別と感謝の会が行われました。
国公立大学の前期試験のため、日程を変えて実施しました。
今年は、新型コロナウイルス感染症対策として、前もってビデオで録画したものを教室で観賞して楽しみました。
部活動の後輩や先生達からのパフォーマンスでとても盛り上がりました。
試験を終えた3年生へのはなむけとなりました。
卒業前指導
令和3(2021)年1月29日(金) 卒業前指導
例年、卒業前指導を体育館で行っていますが、今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、教室で実施しました。
放送による校長先生の講話の後、DVD視聴による「年金セミナー」がありました。
2月から3年生は、特別指導期間に入りますが、進路の実現に向けて精一杯頑張って欲しいと思います。
例年、卒業前指導を体育館で行っていますが、今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、教室で実施しました。
放送による校長先生の講話の後、DVD視聴による「年金セミナー」がありました。
2月から3年生は、特別指導期間に入りますが、進路の実現に向けて精一杯頑張って欲しいと思います。
ふれあいの輪
「ふれあいの輪」第31号について
新型コロナウイルス感染症の影響でボランティア活動等が制限されたため、今年度は休刊とさせていただきます。ご了承ください。