学校の様子

2020年12月の記事一覧

令和2年度2学期終業式

 令和2年12月25日(金)2学期終業式が行われました。感染症拡大防止の観点から、体育館には集合せず、放送での実施となりました。
 終業式の前に、賞状伝達新旧生徒会長の挨拶壮行会が行われました。
 賞状伝達では、呼名のみ放送で行われ、受賞者は終業式終了後にH担任の先生から賞状をもらいました。今年度は感染症拡大の影響で、各活動に様々な制限がかかってしまいましたが、たゆまぬ努力で成果を上げた生徒の皆さん、おめでとうございます。
 壮行会では、全国大会出場の剣道部関東大会出場のウェイトリフティング部の選手に向けて、激励が行われました。十分な活動ができず色々な思いを抱えながらも、日々努力を重ねて成果を上げた選手の皆さん、おめでとうございます。小山高校一同、心から応援しています。

 終業式では、校長先生から以下のお話をいただきました。


 今年の世相を表す漢字は『密』でした。感染症拡大の影響を受け、スポーツの祭典とも言われる行事が軒並み開催されませんでした。本校の行事も、多くが開催できませんでした。その中で、コロナ感染・熱中症対策両方を考えて生徒会が開催してくれた校内
球技大会は、皆さんの思い出に残る球技大会になったのではないでしょうか。
 校長先生の今年を表す漢字は『新』です。新型コロナ、新しい生活様式、新大学入試制度等を表します。皆さんも、今年を振り返り、新しい1年の目標を立てましょう。実現するために何をすべきか計画し、実行してください。 3年生の皆さんは進路実現に向けて、まだまだ実力が伸びますので、頑張ってください。
 生徒の皆さんは、3密を避けることを十分心がけて、健康に気をつけて、新年に元気な姿を見せてください。



旧会長(左)から新会長(右)へバトンタッチ!

1学年普通科進路/受験指導を実施しました

1学年普通科5クラス対象に、外部講師 山形大学エンロールマネジメント部 門馬先生をお招きし、進路や受験についてのお話を聞きました。

日本がこれから迎える人口減少について、AIの開発がすすむ影響など、これからどのような世の中になっていくかという話から始まり、これからの世の中を生き抜いていくために身につけていかなければならない技術や能力は何か?という話から進路や受験について考えようという内容で、生徒たちも真剣な面持ちで講話を聞いていました。

ランキングボード更新

今年度から主要大学で読まれている本の売り上げランキングも特集しています。
今回は「東北大学」です。2年生男子の図書委員がこのランキングボードを管理しています。
冬休みを前に新着本も多く入り、現在図書館は特別貸出期間中(3学期始業式1月8日まで貸出可能)です。生徒の皆さん、ぜひ図書館に足を運んでください。

   図書館廊下の掲示板のランキングボード

1学年キャリア教育プログラムを実施しました

1年生は、12月17日(木)の5時間目から7時間目を使い、外部の講師の先生方を招き、キャリア教育プログラムを実施しました。

テーマは、
 「『はたらくってなんだ?!』
  ~聞いてみよう! 社会人の『ホンネ』~」。

前半は、株式会社ウィルドア代表理事の 武口 翔吾 先生をファシリテーター(司会・進行)に、生徒自身の自己分析をしたり、働く理由を考えたり、自分自身の軸を考えたりする活動を行いました。

後半は、社会の第一線で活躍されている4人のパネラー(国家公務員として人事院で働いている方や、看護師として働いている方、IT関連のベンチャー企業で働いている方、3社と契約しフリーランスで複業で働いている方)から、それぞれの仕事の内容や、仕事のやりがい、その仕事に就いた経緯、高校時代の過ごし方、今後の将来についてなどの話を伺いました。

最後に、質疑応答を行い、生徒はこれからの自分にできることや、今後の目標を互いに発表し合いました。

今回のキャリア教育プログラムを通じ、生徒達はこれからの自分の進路について、より深く考えるとても良い機会を得ることができました。