学校の様子

2024年7月の記事一覧

令和6年度 1学期終業式 

7月19日第1学期終業式を執り行いました。

関東大会やインターハイで活躍した生徒の賞状伝達式、壮行会を行い賞状やトロフィーが贈呈されました。

 

そして新生徒会役員認証式では、新生徒会長から在校生に向けた挨拶がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 校内ビブリオバトル

7月9日放課後16:10から図書館においてビブリオバトルが開催されました。図書委員の3年生が計画・運営役を担い、11人のバトラーがお気に入りの本について熱く語ってくれました。1回戦は2グループに分かれて、それぞれのグループからチャンプ本が選出されました。2回戦は、グループから選出されたバトラー2人が熱く語り合い、会場に集まったギャラリーの生徒も参加してグランドチャンプ本トマス・モアの『ユートピア』が選ばれました。40人の生徒が集まって、お気に入りの本について考える、楽しいひと時でした。ビブリオバトルに参加してくれたバトラーの生徒、運営に汗を流してくれた図書委員の生徒のみなさん、大変お疲れさまでした。

3年生図書委員による企画運営

   3年生図書委員による企画・運営

      バトラーによる発表風景①

     バトラーによる発表風景②

      バトラーによる発表風景③

     バトラーによる発表風景④

小山市内高等学校合同列車巡回指導7月1日

令和6年度小山市内高等学校合同列車巡回指導(7月1日)

PTA会長をはじめ13名の保護者と本校職員2名、合計15名が参加しました。

16:40小山駅発の宇都宮線で、2班に分かれ、自自医大駅、石橋駅を往復しました。

次回は12月の予定です。

忙しい中多数の保護者の方が参加していただき有意義な活動となりました。