学校の様子

2021年2月の記事一覧

令和2年度卒業式

令和3年3月1日
令和2年度 第73回卒業式が挙行されました。
今年も新型コロナウイルスへの感染防止の対応として、出席者の規模を縮小し、式の時間も短縮しての実施となりました。在校生と来賓の出席がなくなって残念な面もありましたが、多くの思いが詰まった答辞、3年間の万感の思いを込めた校歌は、胸を打つものがありました。厳粛ななかにも心温まる卒業式であったと思われます。
Challenge Change Courage 3つの「C」を胸に大きく羽ばたいてください。
そして、223名の卒業生の未来が幸多からんことを心より願います。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。

    卒業生入場           卒業生
 
   卒証書授与(普通科)   卒業証書授与(数理科学科)
 
      校長式辞             送辞

      答辞             3学年の先生方

第6号「小山高 図書館報」発行

本日、小山高図書館報が発行されました。
カラー版の8頁からなる図書館報です。
校長先生の巻頭言をはじめ、
図書委員長のあいさつ
今年度読書活動推進リーダー読書コンシェルジュの活動
校内読書感想文コンクール最優秀賞作品と受賞者のコメント
小高図書館の1年の活動の様子
3年生図書委員の思い出
今年度の図書館利用状況

等々の構成になっています。
是非ご一読ください。

  p1紙面      p2紙面    p3紙面     p4紙面

  p5紙面      p6紙面    p7紙面     p8紙面

2学年OTP(進路探究)発表会

2月24日5,6,7時限目 学習室2(文系)、視聴覚教室(理系)、英語演習室(医療・教育・芸術・栄養系)において、各インターンシップ先の大学専門分野別に、発表会を実施しました。
各班の発表内容については
1 インターンシップ先の学問分野とその把握
2 事前課題の説明・内容・成果
3 インターンシップの内容と成果
4 今後の課題・高校生活で深めなければならないこと

を中心に発表しました。
発表会では観点別のルーブリックをもとにした相互評価が行われて、その結果を元に9グループが全体発表会で発表を行うことになっています。

   発表の様子①      発表の様子②       発表の様子③

  発表の様子④       発表の様子⑤
       発表の様子⑥

1学年進路受験指導 実施

 2/24(水)7限目1学年全クラス生徒を対象に「進路受験指導」を実施しました。
 ベネッセコーポレーション顧問の田川先生をお招きし、「志高く 夢実現に向け 執念・挑戦」と題したお話を聞きました。
 高校時代は人生の背骨を作るとき。頭が柔軟で何でも吸収できる今こそ勉学に励むことが大切。先生はそれを脳みそに汗をかこうと表現されていました。また、授業を聞いて理解して終わりにせず、反復することが大切。さらにここから2年生に進級するまでの40日間を無駄にしないで学習に取り組むことなど、「執念をもって覚悟を決めて」何事にも挑戦するよう生徒たちに話してくださいました。
 田川先生は終始熱く語りかけてくださり、先生のエネルギッシュなお話にやる気をかき立てられた生徒も多いのではないかと思っています。先生からは体育館に入場整列し講話が始まるまでの様子、とても落ち着いていて素晴らしいとお褒めの言葉も頂きました。




1学年「小高・住友商事共催キャリア教育」実施

 2月10日(水)の6・7時間目に、1学年のキャリア教育を実施しました。

 今回のキャリア教育は「住友商事キャリア教育支援プログラム Mirai School」の協力を得て、現在住友商事に勤務しグローバルな業務に最前線で携わっている5名の方々から、職業や進路、高校時代の過ごし方についての講演をいただきました。

 当日は、司会進行など運営スタッフを含め、計11名の方々に来校いただきました。また、新型コロナウイルスへの対策の観点から、会場を第1体育館(1組~3組)と第2体育館(4組~6組)の2か所に分けて実施しました。

 講師の方々から、総合商社の業務内容についての話や海外勤務の話、職業人として困難をどのように乗り越えて行くかといった話、職業だけではない趣味や特技の話、高校時代はどのように過ごしたらよいかなど、大変興味深い様々な話を伺うことができました。

 適宜、生徒同士の話し合いや質問タイムを交え、今後の生徒達の進路選択にとても有益な時間を過ごすことができました。