学校の様子

2020年4月の記事一覧

新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業について

 4月9日(木)から4月22日(水)までの期間を臨時休業とします。ただし、状況により終期は前後する可能性があります。つきましては、以下の事項に注意してください。
・課題テスト等の実施については、今後このホームページ等を通じて連絡します。
・生徒のみなさんは不要不急の外出を避け、自宅にて学習してください。
・休業期間中に登校日は設定しません。
・練習試合、県内外遠征等を含む全ての部活動等は中止とします。
・健康管理に留意し、心配な症状があるときは、地域の健康福祉センターまたは保健所に相談するとともに、学校に連絡をお願いします。
 なお、今後新型コロナウイルスの感染状況によっては、予定が急に変更となることもありますので、配信される一斉メールや学校ホームページの情報に注意してください。
 (1年生については、16日(木)にテストメールの配信を予定しております。その後で、一斉メールを受信できるようになりますので、ご承知おきください。)

図書館から

今回の新型コロナウィルス感染症に係る臨時休業に際して、図書館では特別貸出を行っています。たとえば、1年生には高校生に相応しい小説を、2、3年生には「先生お薦めの図書」や「理系特集」「小論文コーナー」から本を選んで、じっくり読んでみてはいかがでしょうか。
そして、これからの自分を考える機会にしてもらいたいと思います。

    1年生向け「読書オリンピック特集」

      「先生お薦めの図書」特集

         「理系」特集

       「小論文コーナー」

令和2年度入学式

 本日、本校第一体育館にて入学式が挙行されました。普通科200名、数理科学科40名、計240名の新入生が入学を許可され、新たな「小高生」が誕生しました。
 今年度の入学式は、感染拡大防止のため出席者の規模を縮小し、式典の簡略化・時間短縮をする形で行われました。
 校長式辞では、「夢・目標をしっかり持って、実現のために精一杯努力をしましょう」と話がありました。「うまくいかない時の苦しみは、精一杯努力しているからこその苦しみである。苦しい時は、夢・目標の実現に近づいている。苦しくても、決して自分の夢・目標をあきらめないでください。」という言葉を、新入生はしっかりと前を向き真剣に聴いていました。
 いよいよ新たな高校生活のスタトです小山高校は、皆さんが志望する進路の実現に向けて、逞しく努力していくことができる環境を整えています。現在、新型コロナウィルス感染症への対応などで、学校生活にも様々な制限がかかってしまっていますが、良き仲間とともに、3年間精一杯努力していきましょう。応援しています、どんなときも。

 
    新入生入場     緊張した面持ちの新入生

 
    入学許可         新入生宣誓

小山高校定期演奏会中止のお知らせ

 日頃より本校吹奏楽部の諸活動に対しまして、御理解、御協力を賜り厚く御礼申し上げます。

 このたび、新型コロナウィルスの影響により、5月6日に開催予定の 第8回小山高校定期演奏会「Green Concert~玲瓏~」 を中止させていただくこととしました。部員一同懸命に練習に励んできた中、苦渋の決断ではありますが、御理解のほどよろしく申し上げます。日を改めまして、皆様の前で再び演奏できますよう、今後とも精進して参ります。