2020年10月の記事一覧

10月の寄宿舎

・寄宿舎には、舎生による舎内自治活動「若草会」があります。
 感染予防対策のため、集会ができない代わりに、ホワイトボードに「若草会コーナー」を作り、お知らせ等を掲示しています。
 「月のお知らせ」は、若草会役員と職員で作成しています。
 「ひとり ひとこと」では、10月のお題「秋にイメージするもの」ということで、毎日順番に記入したり、絵を描いて作成しました。(定番の)さつまいも等の他に、「秋田新幹線」「運動会」「彼岸花」等、様々なイメージがありました。
 

・10月14日(水)第3回社会自立学習Ⅰ「コミュニケーション」を実施しました。
 今回は、「質問の仕方」について学習を行いました。ワークシートをもとに、質問をするときの言葉遣いやマナー、必要に応じて手話、指文字、筆談を使い分けることを確認しました。
 

・入浴に関しては、気温が下がり寒くなってきたため、浴槽の使用を始めました。
 感染予防対策については、産業医に御助言をいただき、入浴するためのルールを作って順番に入っています。
 

・感染予防対策のため、空気清浄器を導入しました。
 

9月の寄宿舎


 NPO法人うつのみや百年花火「2020うつのみや花火大会おうち花火 3万人でチャレンジ!」プロジェクトより、手持ち花火をたくさんいただきました。
 夕食後に寄宿舎の裏庭で、それぞれ手持ち花火を楽しむことができました。新型コロナウイルス拡大により、お祭りや花火大会が中止された中、嬉しいサプライズとなりました。


 9月30日(水)季節行事『お月見』を行いました。
 白いおり紙の紙風船を月見だんごに見立て、ススキや秋野菜を飾りました。また、お月見の由来をクイズにして掲示し、楽しみながら学習することができました。