2023年5月の記事一覧

自分のことは自分で!!

洗濯物干しや水筒洗いなど、初めは職員と一緒に行い、1日1日の積み重ねで一人でできることが増えていきます。

自分でできることが増えると自信につながり、笑顔も増えます。「自分でできた!」今日も満面の笑みが見られました!!

  

中学部・高等部生の学習

 5/15(月)より、学習室での学習がスタートしました。プリント学習をする人、タブレット学習をする人、それぞれ真剣な表情で取り組んでいます。

学習後20:45からはNHK手話ニュースを観て、時事情報の獲得と手話表現の勉強に取り組んでいます。

 

  

令和5年度若草会総会、5月若草会

 5/1(水)若草会総会が行われました。今年度の役員の紹介を行い、議事について協議し、承認されました。

 総会後には、毎月定例の若草会を行いました。寄宿舎生活におけるルールや約束を確認し、前期の生活目標を小学部生と中・高等部生それぞれ話し合いを行いました。

 寄宿舎の3大行事(納涼祭、歳末お楽しみ会、卒業生を祝う会)、季節の行事の係分担を行いました。これから、係で協力して準備を進め、本番を盛り上げて欲しいと思います。