2024年11月の記事一覧
【舎】ツリー飾り付け
小学部舎生が、クリスマスツリーに飾り付けをしました。星やキラキラのオーナメントなど、思い思いのところに飾りながら、年末お楽しみ会の実施を楽しみにしています♪
【舎】買い物学習
11月27日(水)に「歳末お楽しみ会」係の舎生が、お楽しみ会に必要な品物を買ってきました。
寄宿舎生同士で「分担して買ったほうがいいかな?」「こっちの商品のほうがいいよ!」「こっちのお皿のほうがかわいいよ!」など話し合って買うことができました。
係で力を合わせて楽しい歳末お楽しみ会を作り上げます。
【舎】若草会について
11月13日(水)に若草会がありました。12月16日(月)の歳末お楽しみ会について、担当の舎生から説明がありました。
また、職員より寄宿舎のルールについて再度確認をしました。舎生からの積極的な意見があり、ルールについて改めて検討することになりました。
【舎】第3回防災学習(不審者対応)について
11月11日(月)に避難訓練(不審者対応)を行いました。
職員の指示をよく聞き、安全に避難することができました。
【舎】歯みがき指導
11月6日(水)と7日(木)の2日間、歯みがき指導を行いました。
中高等部舎生は歯みがきについてのクイズ形式、幼稚部と小学部舎生は歯の模型を使用し、正しい歯みがきの仕方や虫歯になりやすいところを学校看護師から教わりました。
また、ハブラシの交換時期について学び、自分のハブラシの確認も行いました。