学校の様子

さくら清修高校日誌

薬物乱用防止教室を実施しました


昨日、薬物乱用防止教室を実施しました。県薬物乱用防止指導員の田代真澄さんを講師として
お招きし、覚せい剤等の危険性を学習しました。
 
本日(6月2日)付けの下野新聞にその様子が掲載されました!
記事はこちら→下野新聞「SOON」

陸上競技部関東大会出場決定!!


陸上競技部が関東大会に出場します!!
 
【出場種目詳細】
平成23年度 関東高等学校陸上競技大会
平成23年6月17日(金)〜20日(月)
千葉県総合スポーツセンター陸上競技場
出場種目 
女子200m  
女子400mハードル
女子4×400mリレー
 
応援、宜しくお願いします!

東日本大震災救援募金に寄付しました

先日、教職員一同から東日本大震災救援募金15万円を下野新聞社を通じて寄付致しました。
 
 東日本大震災にて亡くなられた方のご冥福と、地震で被害を受けた方
の一日も早い復興を教職員一同、お祈り申し上げます。

放送部全国大会出場!

放送部が2年連続で全国大会に出場します!
 
第35回全国高等学校総合文化祭福島大会(平成23年8月上旬)
部門:朗読部門
 
また、美術部が全国大会に出場します!
 
第35回全国高等学校総合文化祭福島大会
美術・工芸部門
 
応援よろしくお願いします!
 

遠足へ行って来ました

5月2日(月)遠足へ行って来ました。
 
1年生は、日光へ
 medium
 
中禅寺湖〜竜頭の滝
戦場ヶ原
日光東照宮
medium 絵文字:矢印 右 medium 絵文字:矢印 右 medium
約2時間のハイキング絵文字:出張
男体山をバックにお弁当絵文字:食事 給食
世界遺産に触れてきました絵文字:猫
 
高校生になって初めての遠足
クラスのみんなと
楽しい思い出ができました。