学校の様子

さくら清修高校日誌

スキー・スノーボード実習に行ってきました


1月4日〜6日まで、冬の野外活動(スキー・スノーボード)のため福島県猪苗代スキー場に行ってきました。参加生徒50名、ケガや病気もなく無事終了ことができました。ほとんどが初心者ですが、3日目にはリフトで高いところまで登り急斜面に挑戦するなど、全員がかなり上達していました。以下は活動の様子です。
 
  medium  medium
          開講式 「緊張しています」           唯一3年連続参加生徒、代表あいさつ
 
  medium  medium
       豪華インストラクターを招いて                「あいたっ!!」
 
   medium  medium
    「ちょちょちょっと待った先生〜」         カメラの目の前で転んだため超アップに

  medium  medium
  豪華な夕食「お残しは許しません」by比田T        壮大な猪苗代湖をバックに
 
  medium  medium
      スキー班 「直滑降も恐れず」        スノーボード男子「転びながら覚えました」
 
  medium  medium
  スノーボード女子?「得意技は木の葉ターン」 スノーボード女子?「恐いもの知らずの3年」
 
  medium  medium
  スノーボード男子上級者「急斜面もいけます」 ナイターにも挑戦「幻想的な雰囲気にうっとり」
 
  medium  medium 
   集合写真 「雪降ってます」「寒いです」         「みんな来年も行こうね!」
 
 のちに提出された実習報告書の中の感想文にも、「楽しかった」「もっと早くから参加すれば良かった」「来年もまた行きたい」など、積極的な意見が多数ありました。短い時間でしたが、生徒にとってとても貴重な経験となったようです。今回の実習がきっかけとなり、生涯に渡ってスキーやスノーボードに親しんでくれたらありがたいです。
 今回の実習に当たり、ホテル「ヴィラ イナワシロ」関係者、インストラクター、旅行業者の方々及び生徒の保護者各位に厚くお礼申し上げます。
                                             保健体育科一同
   

自動販売機の一般競争入札に係る入札公告について

自動販売機の一般競争入札に係る入札公告
 
校内へ自動販売機を設置する事業者を募集いたします。
希望される場合には、次の各書類の表記をクリックしてお使い下さい。
 

今年も大絵馬を奉納。

美術部が地元の今宮神社に来年の干支を描いた大絵馬を奉納しました。
氏家高校時代に申年からはじまり8回目になります。
目標は12支すべてが揃う羊年です。
 
来年の干支は「卯」 高校生にも馴染みのあるウサギ。
デザインのキーワードは「カワイイ」です。
鏡餅に見立てたふっくらウサギが可愛く描けました。
今宮神社のシンボル「イチョウ」の葉、さくら清修高のサクラもしっかり入っています。
big

平成22年度短期海外研修報告2

medium12月22日(水)報告書が完成しました。
 
長らくお待たせいたしました。アメリカはカリフォルニア州テメキュラ市を中心に行われた短期海外研修の詳細をご報告いたします。
 
10/21(木)雨模様の午前10時保護者の方や本校校長はじめ関係者に見送られ、栃木を出発いたしました。約11時間の飛行も無事終え、生徒16名引率2名はロスアンゼルスの市内観光を楽しみました。ここは有名人の足形で有名な場所です。
medium
 
夕刻ロスアンゼルスから自動車で1時間ほどのテメキュラ市に移動し、California School of English(CSE)でホストファミりーと初めて対面し、その後各家庭にお世話になりました。
 
medium対面の直前、緊張の一瞬!
 

10/22(金)今回のホストファミリーの手配をはじめ一切のことをお世話くださったCalifornia Schoo of English(CSE)のスクールバスで、午前中テメキュラ市内の公共施設を見学しました。
 
medium
 
郵便局や市立図書館をこのバスに乗ってまわりました。
medium郵便配達車の運転手さんたち(最後列の方々)と。
 
下はテメキュラ市図書館の中。 
medium 
 
朗読のCDが大変充実しており、下の写真はその棚のほんの一部です。 
 
medium
館内は大変広く、しかも居心地のよい空間でした。ハロウィンがもうすぐということでこのディスプレイです。
 
medium
午後CSEで初めての授業がありました。右端の女性がコートニー先生です。この学校は英語を母国語としない人のための英語学校です。 
mediummedium
 
この日から11月3日(水)まで土日を除き、午前中はGreat Oak High School(GOHS グレートオーク高等学校)に通い(10月29日まで)、午後は2時30分から5時半まで毎日3時間英語学習をするという厳しい日程を全員笑顔でやりとげました。
mediumGOHSの中庭から見た風景です。 
広大な規模の競技場を複数持っています。 
medium
10月25日(月)から10月29日(金)まで 午前中はGreat Oak High Schoo(GOHS)にお世話になりました。GOHSは3000人以上の生徒が通っています。学問スポーツ両方に優れた生徒を輩出し、大変評判のよい学校です。月曜日は8時半に、他の曜日は7時半に授業が始まります。6時限授業です。朝が早い分、午後2時には放課になります。本校生は"shadow”student(いろいろお世話をしてくれる生徒さんです)と一緒に4時間目終了まで授業を受けさせていただきました。引率教員はたくさんの授業を見せていただきましたが、創意工夫が随所にあり、参加生徒を飽きさせない、すばらしい授業ばかりでした。日本では教室に生徒がいて先生が各教室を訪れます。しかし、ここでは先生はそれぞれ自分の教室(=自分の部屋)があり、生徒がその部屋を訪れます。
 
mediumハロウィン間近で先生もこんな装いです。
 
mediumスポーツ科学の授業では血圧を測る練習をしていました。
medium美術の授業。黒いマントの方がチャン先生。
medium生徒さんの作品です。
 
 
 
10月29日(金)GOHSでの授業もこの日が最後になりました。様々な生徒が、それぞれの力を十二分に発揮できるようにという学校の指導方針に導かれて非常に快活に授業に取り組んでいる学校でした。マンモス校であるにもかかわらず、親密な人間関係が築けるような温かさが校舎の内外に感じられました。
 
 
 
 
前述のような日程は生徒たちにとっても、お世話をしてくださったホストファミリーにとっても決して楽なものではありませんでした。さらに加えて土日は、それぞれの家庭で様々な企画をしていただきました。ディズニーランドに連れて行ってもらったり、ハローウィンの行事に参加したり、パーティーに招かれたりと、楽しく過ごさせていただいた者が多かったようです。 
mediumハロウィンの夕方、あるホストの家を訪れた子
medium
 
11月1日(月) 午前にSterling Senior Citizen Facility(スターリン老人ホーム)を訪問し、折り紙などで遊びました。「老人ホーム」という日本語から受ける印象と異なり、建物の中も外の庭も美しく、快適なホテルのような施設でした。
 
 
medium 皆さん大変にこやかに接してくださいました。
 翌日11月2日(火)は午前9時からKeegan Charter Schoolの子どもたちと折り紙で交流しました。
medium「折り紙」の力はすばらしい。あっという間に打ち解けてしまいます。
medium彼は「いぬ」を折りました。
このあと午前10時からはCSEの英語レッスンです。
medium
mediumコートニー先生の熱心なご指導で「英語力がUP」(したかな?)
 
この日の午後はテメキュラ市内の本格的なスタジオでLine Dancing Lessonを受けました。
 
medium