文字
背景
行間
学校の様子
さくら清修高校日誌
家庭クラブ校外見学会
家庭クラブ校外見学会の実施
7月23日(木)20名が参加して家庭クラブの校外見学会が行われました。見学先はいわむらかずおさんの「絵本の丘美術館」と「花王(株)栃木工場」です。美術館では学芸委員の方のお話を伺ってから館内の見学をしました。いわむらかずおさんと長井ヒデ子さんの原画展が行われており、いわむらさんの「14ひきシリーズ」のファンの生徒もいるなか、たいへん楽しく興味深く見学することができました。また花王では会社や製品についてのDVDをみたり説明をうけてから紙おむつの工場内の見学をしました。見学の身支度を整え、エアシャワーを浴びてからの見学でした。充実した夏休みの一日でした。
家庭クラブ 活動報告
第1回 清風園訪問
7月1日(木)13:30〜16:00、17名の生徒が清風園を訪問し、入所者の皆さんと交流をし、いっしょに作業をしました。初めて施設訪問をする生徒もいましたが、入所者のかたと熱心に作業に取り組み、あっという間の2時間30分でした。
第1回 ボランティア清掃
7月1日(木)13:30から約1時間、参加生徒26名で学校周辺の清掃を実施しました。
班ごとに分かれ、学校周辺のゴミを拾いました。思った以上にたくさんのゴミがあり、分別するのが大変でした。
創立記念式典 コンサート「新垣 勉」開催
7月9日(金)に創立記念式典芸術鑑賞会として「新垣 勉コンサート」が開催されました。
新垣勉先生は、沖縄出身で全盲のテノール歌手として世界的に有名な方です。
イタリア歌曲や、「さとうきび畑」、「千の風」など十数曲を素敵にお歌いになり、会場の生徒や保護者、職員皆涙を目に浮かべ、感動にひたっていました。
最後に生徒会会長から、お礼の花束贈呈(写真)をいたしました。
応援団練習中!
7月13日(火)、夏の大会野球部1回戦に向けて、応援団も練習に励んでいます。
応援団を一般生徒から募集した所、86名もの生徒が募集してくれました。
生徒会・吹奏楽・ダンス部・写真部をあわせると150名以上の大応援団を結成しました。
今日は、応援団の合同練習を行いました。
炎天下の中、応援団は大きな声を出して練習していました。
練習を重ねるたびに、応援団の気持ちが一つになっています!
野球部の皆さん、勝利を目指して精一杯頑張って下さい!
7月5日は創立記念日です
○本日(7月5日)は、さくら清修高等学校の5回目の創立記念日です。
平成17年の7月5日に県教育委員会において「さくら清修高等学校」の名称が決まったことに由来しています。(正式には平成18年1月1日に名称が決定しました。)
○今年は7月9日(金)の午後に創立記念式と芸術鑑賞会を氏家公民館で行います。
芸術鑑賞会では盲目のテノール歌手である新垣勉氏をお迎えしてコンサートを企画しました。
保護者席を用意しましたので、希望される方はお子様を通じてお申し込みください。
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
10/22(水)⑥⑦2年進路ガイダンス
23(木)ビブリオバトル
24(金)漢字テスト(6) 3年全統記述模試~25
25(土)3年看護模試(4) 2年看護模試(1)
27(月)漢字テスト(6)追試
29(水)⑦交通講話
31(金)3年ベネ駿共通テスト模試 2年進研記述模試~1
11/4(火)月曜日課
5(水)英語テスト(7)
6(木)⑥⑦1年性教育講演会
7(金)漢字テスト(7) 英語テスト(7)追試 硬筆書写技能検定(2)
9(日)全商ビジネス計算実務検定
10(月)生徒会専門委員会(7) 2年直前学習 漢字テスト(7)追試
11(火)2年直前学習 ⑦3年内定者指導 安全点検
12(水)創立20周年式典準備(①~③授業、大掃除、予行、HR等)
13(木)創立20周年式典・芸術鑑賞会
14(金)2年直前学習
15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
9
0
5
8
8
2
トータルカウンター(2006~)
0
6
3
8
9
9
2
8
YouTube公式チャンネル