文字
背景
行間
さくら清修高校日誌
同窓会入会式・表彰式・卒業式予行を実施しました
本年度は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、式典を簡略化し、3年生及び
教職員のみで実施しました。
同窓会入会式では、同窓会長を代理して本校職員から同窓会規則の説明などが
行われました。
表彰式では、全国総合学科卒業生成績優秀者表彰など多数の外部表彰及び
3ヵ年皆勤賞などが表彰されました。
卒業式予行では、入退場を含めた当日の流れを確認しました。
第12回卒業式は3月2日(月)となっています。当日の晴れ姿を楽しみにしています。
同窓会入会式、クラス幹事紹介 卒業式予行
新型コロナウイルスに対する卒業式、予行の対応について
新型コロナウイルス感染防止のための卒業式・予行の実施について
保護者の皆様には日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、ご存じのように新型コロナウイルスの、感染の流行が懸念されています。
つきましては、本校では新型コロナウイルス感染防止の観点から、3月2日(月)の卒業式を簡略化し、卒業生および保護者、教職員等によって実施します。
そのため、1、2年生は、2月28日(金)および3月2日(月)の両日を臨時休業とします。
3年生は、両日実施となりますので、体調管理にじゅうぶん留意された上で登校してください。また、3年生の保護者の皆様におかれましては、発熱やせき等の症状をお持ちの方は式への出席を控えて下さるよう、また、マスク着用等の衛生管理にご協力をよろしくお願いいたします。
詳しくは、下記の生徒への配布プリントをご覧ください。
・1・2年生用新型コロナウィルス対策に関するお願い
・3年生用新型コロナウィルス対策に関するお願い
聖火ランナーに決まりました
菅谷君は、「2019全国高校総体陸上男子110mハードル第3位。将来のオリンピック出場を目指す。」という実績と将来性が認められ、名誉あるランナーとして選ばれました。3月29日に走る勇姿を皆さんも応援してください。
さくら市武道大会
開会式では、本校弓道部部長の海津大和君が選手宣誓を堂々と行い、試合も頑張っていました。
氏家雛めぐり
http://www.ujiie-hinameguri.net/
初日の8日は、さくら清修高生も、コンタ君やとちまる君と一緒に、街をあげて氏家雛めぐり号の一番列車を歓迎しました。
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
11/21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
12/1(月)期末テスト追試 ①2年修学旅行事後指導
2(火)期末テスト追試 ⑦3年内定者指導
5(金)漢字テスト ⑦3年ライフデザイン講座
8(月)漢テ追試 生徒会専門委員会(8)
9(火)安全点検
10(水)英語テスト(8)
11(木)1年さくらレポート中間発表会
12(金)英テ追試 大掃除ワックスがけ(40分授業)
14(日)全商英語検定・ビジネスコミュニケーション検定
16(火)①~④授業午後放課
18(木)40分短縮授業 さくら清修Artフェスタ(音楽)
19(金)さくら清修Artフェスタ(書道・美術~21日)
20(土)3年校内プレ共通テスト~21
22(月)終業式
23(火)受験対策学習会 1・2年冬季課外~25
29(月)年末年始休日(~1/3)