文字
背景
行間
学校の様子
さくら清修高校日誌
さくら市について
1月21日(火)の午後、1年次に履修する総合学科の特徴的な教科「産業社会と人間」の授業で、さくら市役所の高柳さんにお出でいただき、「さくら市」について講話を頂きました。さくら市の歴史や文化、教育や将来の展望などについて分かりやすくお話しを頂きました。本校はさくら市にある唯一の高校として、これからさくら市についての研究に取り組んでいきます。地域とさくら清修高校がどう関わるか、さくら市をより良い街にするにはどうすれば良いか。課題を持って調べたり、想像したりして行きたいと思います。
いよいよセンター試験!
1月18日(土)、19日(日)、大学入学センター試験が実施されました。
本年は最後の「センター試験」でしたが、本校3年生の多くの生徒がセンター試験に
挑みました。
本校生の受験会場は「宇都宮共和大学」。朝早くから校長先生、教頭先生、3年次担任
等が応援のために駆けつけました。
センター試験を受験する3年生は担任から必勝祈願の「キットカット」やさくら咲く
ように願いを込めて「さくらサブレ」を受け取り試験会場に向かいました。
センター試験を受験する3年生がベストを尽くせるよう、そして受験が成功するよう
教職員一同応援しています。

さくら清修高校応援団! 担任から激励を受けて会場入り

必勝!のしゃもじたたき
本年は最後の「センター試験」でしたが、本校3年生の多くの生徒がセンター試験に
挑みました。
本校生の受験会場は「宇都宮共和大学」。朝早くから校長先生、教頭先生、3年次担任
等が応援のために駆けつけました。
センター試験を受験する3年生は担任から必勝祈願の「キットカット」やさくら咲く
ように願いを込めて「さくらサブレ」を受け取り試験会場に向かいました。
センター試験を受験する3年生がベストを尽くせるよう、そして受験が成功するよう
教職員一同応援しています。
さくら清修高校応援団! 担任から激励を受けて会場入り
必勝!のしゃもじたたき
いよいよ明日センター試験
いよいよ明日から大学入学センター試験が実施されます。
センター試験を受験する3年生に向けて事前指導を行いました。
校長先生、教頭先生、進路指導部長、3年担任から激励が
ありました。
センター試験当日、実力を発揮することを期待しています!


進路指導部長から激励 3年次主任からの激励
センター試験を受験する3年生に向けて事前指導を行いました。
校長先生、教頭先生、進路指導部長、3年担任から激励が
ありました。
センター試験当日、実力を発揮することを期待しています!
進路指導部長から激励 3年次主任からの激励
うちの部活自慢
1月15日(水)、とちテレの番組「わいわいボックス」の新コーナー「うちの部活自慢」で、本校サッカー部が取材を受けました。渡邉颯眞チームキャプテンと萩原航汰ゲームキャプテンが、緊張しながらサッカー部の目標や活動方針について答えていました。目指すは県大会優勝、皆さんもぜひ応援よろしくお願いします。
放送は、1月28日(火)のよる7時からです。ぜひとちぎ放送をご覧ください。

放送は、1月28日(火)のよる7時からです。ぜひとちぎ放送をご覧ください。
スキー・スノーボード実習3日目
1月6日(月)、スキー・スノーボード実習最終日です。前夜のストレッチ講座と温泉でしっかり疲労を抜き、今日の実技試験に挑みました。あいにく猪苗代は雪不足で、本日も箕輪スキー場に移動しての実習となりましたが、みんな練習の成果を発揮し合格点に達しました。参加者の大半が初めてのスキー・スノーボードでしたが、この実習をきっかけに生涯スポーツへと繋げて欲しいです。



お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
10/8(水)中間テスト~10
10(金)④服装指導
14(火)中間テスト追試~15
15(水)⑦カット 英語テスト(6)
16(木)①~⑥40分授業⑦課題研究発表会
17(金)英語テスト(6)追試 3年ベネ駿記述模試~18
20(月)授業公開~24 生徒会専門委 安全点検
22(水)⑥⑦2年進路ガイダンス
23(木)ビブリオバトル
24(金)漢字テスト(6) 3年全統記述模試~25
25(土)3年看護模試(4) 2年看護模試(1)
27(月)漢字テスト(6)追試
29(水)⑦交通講話
31(金)3年ベネ駿共通テスト模試 2年進研記述模試
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
8
6
7
2
5
4
トータルカウンター(2006~)
0
6
3
5
1
3
0
0
YouTube公式チャンネル