文字
背景
行間
学校の様子
さくら清修高校日誌
スキー・スノーボード実習3日目
1月6日(月)、スキー・スノーボード実習最終日です。前夜のストレッチ講座と温泉でしっかり疲労を抜き、今日の実技試験に挑みました。あいにく猪苗代は雪不足で、本日も箕輪スキー場に移動しての実習となりましたが、みんな練習の成果を発揮し合格点に達しました。参加者の大半が初めてのスキー・スノーボードでしたが、この実習をきっかけに生涯スポーツへと繋げて欲しいです。



スキー・スノーボード実習2日目
1月5日(日)、猪苗代でおこなわれている野外活動(スキー・スノーボード実習) 2日目です。昨夜雪が降りましたが、 スキー場オープンまではいかず箕輪スキー場に移動しての実習です 。
上級者・中級者・初級者に分けて、 インストラクター指導のもとしっかり教わり、 みるみる上達しています。午後は自由滑走で、 学習の確認をしています。最終日の明日は実技試験もあるため、 みんな懸命に練習しています。




スキー・スノーボード実習1日目
新年、明けましておめでとうございます。令和2年もよい年でありますよう、本年もよろしくお願いします。
1月4日(土)から6日(月)までの二泊三日で、今年最初の学校行事である野外活動のスキー・スノボ教室が行われました。朝、8時45分に学校を出発し、猪苗代スキー場での活動を予定していましたが、今年は雪に恵まれず、猪苗代からバスで箕輪スキー場に移動しました。2時間インストラクターの指導を受けたあと自由滑走で技術を磨き ました。ホテルに戻ってからは、語り部講話の後、明日に備え就寝です。けが人、病気もなく皆元気です。今夜は雪予報、明日は猪苗代で滑走できることを期待したいと思います。

1月4日(土)から6日(月)までの二泊三日で、今年最初の学校行事である野外活動のスキー・スノボ教室が行われました。朝、8時45分に学校を出発し、猪苗代スキー場での活動を予定していましたが、今年は雪に恵まれず、猪苗代からバスで箕輪スキー場に移動しました。2時間インストラクターの指導を受けたあと自由滑走で技術を磨き
第15回芸術合同発表会 美術・書道作品展示会
12月27日(金)、今日から「さくら清修高校 第15回合同芸術発表会」の美術・書道の作品展が、氏家駅前のさくらテラス情報館をお借りして開催しています。
芸術選択生徒が授業の中で創りあげた作品、そして部活動の生徒が制作した迫力ある作品が展示してあります。ぜひ足を運んでいただき、ご覧いただき講評いただけると幸いです。
これからの展示予定は、
12月28日(土)9時~18時
1月 4日(土)9時~14時です。



芸術選択生徒が授業の中で創りあげた作品、そして部活動の生徒が制作した迫力ある作品が展示してあります。ぜひ足を運んでいただき、ご覧いただき講評いただけると幸いです。
これからの展示予定は、
12月28日(土)9時~18時
1月 4日(土)9時~14時です。
今宮神社大掛け軸奉納
12月25日(水)、本校近くの今宮神社に、毎年恒例の美術部による干支をデザインした大掛け軸の奉納をしてきました。来春は、令和最初のお正月、十二支も子年から新たに始まります。滑車に見立てた太陽を子(ね)が一所懸命回しているデザインにしてみました。たくさんのいい事が回る年になる事を祈りながら描きました。この掛け軸は、令和2年元旦から、2月3日の節分まで今宮神社の楼門に飾られます。ぜひご覧いただき、幸せな新年をお迎えください。

お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
10/22(水)⑥⑦2年進路ガイダンス
23(木)ビブリオバトル
24(金)漢字テスト(6) 3年全統記述模試~25
25(土)3年看護模試(4) 2年看護模試(1)
27(月)漢字テスト(6)追試
29(水)⑦交通講話
31(金)3年ベネ駿共通テスト模試 2年進研記述模試~1
11/4(火)月曜日課
5(水)英語テスト(7)
6(木)⑥⑦1年性教育講演会
7(金)漢字テスト(7) 英語テスト(7)追試 硬筆書写技能検定(2)
9(日)全商ビジネス計算実務検定
10(月)生徒会専門委員会(7) 2年直前学習 漢字テスト(7)追試
11(火)2年直前学習 ⑦3年内定者指導 安全点検
12(水)創立20周年式典準備(①~③授業、大掃除、予行、HR等)
13(木)創立20周年式典・芸術鑑賞会
14(金)2年直前学習
15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
9
0
7
1
2
9
トータルカウンター(2006~)
0
6
3
9
1
1
7
5
YouTube公式チャンネル