学校の様子

さくら清修高校日誌

芸術合同発表会 演奏会

 12月18日(水)16:30から氏家公民館で、芸術合同発表会の演奏会が開かれました。
 この芸術合同発表会は、今年で12回目を迎え、総合学科高校の特徴である専門性の高い芸術系科目を受講する生徒と、芸術系部活動とが協働して発表会を行っています。
 演奏会の部では、ソルフェージュや器楽といった科目選択生徒と箏曲部・吹奏楽部・合唱部の演奏が行われました。とてもレベルの高い演奏が披露され、お出でいただいた観客の皆様を魅了していました。
 
                校長挨拶
 
      箏曲部          ボディーパーカッション
 
 
 
 年末年始には、さくらテラス氏家駅前情報館をお借りして、美術、書道の展示会が開催されます。ぜひお出でいただき、作品をご覧いただければ幸いです。展示日時は次の通りです。
12月27日(金) 13時~18時
   28日(土)  9時~18時
 1月 4日(土)  9時~14時

修学旅行4日目②

 いよいよ、帰路につきます。
 
那覇空港で、少し早い解団式です。みんなとても楽しく過ごした4日間、お疲れ様でした。
お世話をしてくださった近畿日本ツーリストの皆さん、準備と指導をしていただいた先生方、そしてクラスの友達や班のメンバーに感謝です。楽しい旅行をありがとう。
 
帰りは、成田空港を目指します。いっぱいのお土産とみやげ話を持って家に帰ります。

修学旅行4日目①

 29日(金)修学旅行も今日で終わりです。
今日は、まず旧海軍司令本部壕を見学です。
 
亡くなられた方々にお祈りを捧げます。
 
資料館見学、戦争の悲惨さを改めて実感しました。
 
壕の中、想像以上に広く深い壕でした。                      司令官室

修学旅行3日目②

タクシー研修から帰ってきて、国際通りへ出発です。
 
 
 
いよいよ、明日は最終日です。首里城を見学予定でしたが、火災のため旧海軍司令部壕を見学してから帰途につきます。

修学旅行3日目①

28日(木)修学旅行3日目。今日は、班ごとに1日タクシー研修です。班ごとに立てた計画に添って思い思いの場所を見学してきます。沖縄の観光地と名産を満喫してきました。夕方は国際通りの自由行動で那覇の夜を楽しんできます。
 
朝8時半、運転手さんのお出迎えです。
 
ビオスの丘 南国沖縄のたくさんの動植物を見てきました。
 
残波岬 今日は風が強く、波も迫力がありました。