文字
背景
行間
学校の様子
さくら清修高校日誌
1年次進路ガイダンスを実施しました
9/20(火)6,7時間目で、進路ガイダンスを実施しました。
大学等の先生方から講話をいただくことにより、学部・学科の内容理解を深めました。

人文・文学・語学 経済・経営・法・社会

理工 教育・心理

家政・栄養 体育・健康

美術・デザイン 看護・医療

保育・幼児教育・福祉 公務員・総合
大学等の先生方から講話をいただくことにより、学部・学科の内容理解を深めました。
人文・文学・語学 経済・経営・法・社会
理工 教育・心理
家政・栄養 体育・健康
美術・デザイン 看護・医療
保育・幼児教育・福祉 公務員・総合
1年 産業社会と人間 講演会を行いました
現役の看護師の方にご講演をいただきました。
実際の現場の話を聴いて、改めて命を預かる仕事の大変さや偉大さを感じました。
ありがとうございました。
実際の現場の話を聴いて、改めて命を預かる仕事の大変さや偉大さを感じました。
ありがとうございました。
さくら市長より感謝状授与
このたび、本校生の永年にわたる多様なボランティア活動に対し、さくら市の街づくりに貢献し、その活動する姿が市民に元気と感銘を与えてくれた、として、さくら市から感謝状を贈られました。
8月31日(水)には、さくら市市長室において、さくら市人見市長から本校若杉校長への感謝状贈呈式が行われました。
人見市長からは「永年にわたるさくら清修高校生の積極的なボランティア活動への参加、市への貢献に感謝したい。」とのお言葉があり、若杉校長から「ボランティア活動は、生徒にとっても『実の場』を伴った学びとなっており、貴重な成長の機会となっている。」との御礼の言葉がありました。

本校の佳き伝統として、今後も、ボランティア活動への積極的な参加を推進していきたいと思います。
8月31日(水)には、さくら市市長室において、さくら市人見市長から本校若杉校長への感謝状贈呈式が行われました。
人見市長からは「永年にわたるさくら清修高校生の積極的なボランティア活動への参加、市への貢献に感謝したい。」とのお言葉があり、若杉校長から「ボランティア活動は、生徒にとっても『実の場』を伴った学びとなっており、貴重な成長の機会となっている。」との御礼の言葉がありました。
本校の佳き伝統として、今後も、ボランティア活動への積極的な参加を推進していきたいと思います。
第2学期始業式
賞状伝達式、壮行会、第2学期始業式が実施されました。
赤十字救急法講習会が行われました
8月8日(月)~10日(水)の3日間、本校内で赤十字救急法の基礎講習と救急員養成講習が行われました。今年度は生徒30名が参加し、汗をかきながら心肺蘇生法やAEDの使い方、包帯法、災害時の心得などを熱心に学び、最後に実技と学科試験を受けました。
受講した生徒たちは、進路実現のためだけでなく、体育祭の救護活動で毎年大活躍をしています。


受講した生徒たちは、進路実現のためだけでなく、体育祭の救護活動で毎年大活躍をしています。
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
11/21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
12/1(月)期末テスト追試 ①2年修学旅行事後指導
2(火)期末テスト追試 ⑦3年内定者指導
5(金)漢字テスト ⑦3年ライフデザイン講座
8(月)漢テ追試 生徒会専門委員会(8)
9(火)安全点検
10(水)英語テスト(8)
11(木)1年さくらレポート中間発表会
12(金)英テ追試 大掃除ワックスがけ(40分授業)
14(日)全商英語検定・ビジネスコミュニケーション検定
16(火)①~④授業午後放課
18(木)40分短縮授業 さくら清修Artフェスタ(音楽)
19(金)さくら清修Artフェスタ(書道・美術~21日)
20(土)3年校内プレ共通テスト~21
22(月)終業式
23(火)受験対策学習会 1・2年冬季課外~25
29(月)年末年始休日(~1/3)
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
1
0
9
5
3
5
5
トータルカウンター(2006~)
0
6
5
7
9
4
0
1
YouTube公式チャンネル