NEWS & TOPICS

3年生特別時間割

2/1~2/5にかけて、多くの講話が実施されました。

2/1(月)労働講座 「足利労政事務所」
     年金セミナー 「日本年金機構栃木年金事務所」

2/2(火)主権者教育講話 「佐野市選挙管理委員会」
     租税教室 「佐野税務署」
 
2/3(水)ほけんのきほん講座 「(公財)生命保険文化センター」
 
2/4(木)スーツ着こなしセミナー 「洋服の青山」
 
2/5(金)校長講話 「学校長」

週予定(2月1日~)

2月 1日(月):
2月 2日(火):受験体験発表会⑤⑥(3年生から2年へ)、主催者教育講話(3年:①限)
          キャリア教育支援事業(社会福祉科)
2月 3日(水):午前中授業(①②+特色選抜準備)
2月 4日(木):午前中授業(⑤⑥+特色選抜準備)
2月 5日(金):午前中授業(③④⑤+特色選抜準備)
2月 6日(土):
2月 7日(日):(資格)全商商業経済検定

2月 8日(月):3年生家庭学習開始、生徒休業(特色選抜入試のため)
2月 9日(火):生徒休業(特色選抜入試のため)
2月10日(水):
2月11日(木):(祝日)建国記念の日
2月12日(金):生徒休業(特色選抜入試のため)
2月13日(土):
2月14日(日):


※生徒休業があるため、2週間分掲載しました。

週予定(1月25日~)

1月25日(月):第2学年インターンシップ①
1月26日(火):第2学年インターンシップ②、第3学年学年末テスト①、福祉科1年介護実習⑦
1月27日(水):第2学年インターンシップ③、第3学年学年末テスト②、福祉科1年介護実習⑧
1月28日(木):第2学年インターンシップ④、第3学年学年末テスト③、福祉科1年介護実習⑨
1月29日(金):第2学年インターンシップ⑤、第3学年学年末テスト④、キャリア形成支援事業(福祉科)
1月30日(土):(資格)工業英検
1月31日(日):(資格)全商情報処理検定、第2回高2介護医療全国模試

第2回学校評議委員会開催

学校評議委員の方にお集まりいただき、学校運営に対する会議を行いました。
多くの意見をいただき、今後改善していこうと考えております。
また、委員の方に、商業生徒研究発表大会関東大会に出場した生徒の発表を見学していただきました。