NEWS & TOPICS
生徒会役員 校長先生・教頭先生との座談会を実施しました。
9月21日(水)生徒の皆さんにとって学習や部活動など充実した学生生活が送れる環境を作り、学校をよりよくするために、生徒会役員と校長先生・教頭先生との座談会を実施しました。
生徒から寄せられた多くの意見を聞いていただき、また、先生方からそれらに対するご意見をいただき、意義ある意見交換がてきました。
中山間地域おこし協力隊コラボ~甘茶収穫~
商業部活動報告2022.9.17
地域貢献活動~甘茶の収穫に参加しました~
佐野市閑馬地区で栽培している、甘くて健康にも良い、美味しい甘茶がたくさん
収穫できました。商品化に向けて活動しています!!
学校祭にて甘茶を販売予定です!!
第2学年保護者会
9月16日、第2学年保護者会を開催し、多く保護者の方々にご参加いただきました。
この後実施を予定している修学旅行の詳細を東武トップツアーズ株式会社 土方様より、学年の概況、本年度の進路状況等についての説明を各担当者より行いました。
ご出席の保護者の皆様、お忙しところありがとうございました。
なお、2学年生徒も各教室からオンラインにて参加をしました。
3年生進路激励会!!
3年生は就職試験がはじまる9月16日を前に、就職希望者に対して進路激励会を実施しました。校長先生をはじめ進路指導部長の大貫先生より激励をいただき、生徒たちの気持ちは高まり、覚悟が伝わってくるようでした。
3年生頑張って! 心より健闘を祈ります!
1年生 性に関する指導
1学年は9月9日、5時間目のロングホームルームの時間に性に関する指導を行いました。
城山公園すずきクリニック 院長 鈴木紀雄 先生より 講話をいただき、胎児の受精から出産までの流れや、性感染症についてお話をいただきました。
自分たちを生み、育ててもらったありがたさを感じるとともに、自らの体や将来についてしっかり考える良い機会となりました。