NEWS & TOPICS

企業との共同開発商品(佐野黒から揚げ)が販売開始

1月12日より、イオンスタイル佐野新都市店で、本校の商業部・家庭クラブの生徒と、
イオンスタイル佐野新都市店様、パパプロe街佐野奉行所様との共同開発商品
「佐野黒唐揚げ」の販売が開始されています。
本日は、福田栃木県知事、金子佐野市長にも売場に足を運んでいただきました。
    

1/13以降の県立学校の対応について

1月12日の県対策本部会議において、1月13日以降の本県における警戒度レベルを県版ステージ2「警戒を強化すべきレベル」に引き上げることが決定されました。

 これをうけて1月13日以降の県立高校の教育活動については、以下のとおりとなります。
 〇引き続き感染防止対策を徹底しながら、教育活動を実施する。
 
〇部活動については、付随する場面(飲食、更衣、移動、宿泊等)での感染防止対策を特に徹底する。
 〇まん延防止等重点措置区域にある都道県との不要不急の往来は不可とする。

 また、本校でも
引き続き感染防止対策を徹底しながら教育活動を実施していきます。特に登下校については直行直帰と下校時間の徹底等の感染防止対策を行って参りたいと思います。各ご家庭におかれましては引き続き、感染防止へのご理解とご協力をお願いいたします。

第3学期が始まりました

第3学期始業式、生徒会役員任命式等は、感染防止のため昨年12月の生徒研究発表会と同様に、各教室でタブレットと電子黒板を用いたリモート形式で実施しました。
3学期は1年の総まとめの学期です。限られた日数となりますが、生徒の皆さんは、引き続き感染防止に努めながら、充実した学校生活を過ごして下さい。

  
  始業式・校長講話      始業式・リモート      生徒会役員任命式

3年生全員の進路が決定しました

3年生の進路状況についてお知らせいたします。(令和3年12月24日現在)
  

  就職希望者 100%内定!!
  進学希望者 全員合格!!


皆様方のご協力もあり、おかげさまで年内に3学年全員の進路を決定することができました。
ご協力、ありがとうございました。

3年生の皆さんは、卒業に向けて最後の頑張りを見せてください。
入社式、入学式を無事に迎えられることを期待しております。

第2学期終業式

第2学期終業式を感染防止対策のため、放送にて実施しました。
併せて第2学期に全国大会に出場した部活動の報告会、および来年1月8日より広島で実施される「JMCR(ジャパンマイコンカーラリー)2022全国大会」に出場する情報制御部の壮行会を行いました。
また、各種大会等の入賞者への賞状伝達は、放送にて全校生徒に紹介の後、各HRにて校長より表彰状等をお渡しました。

明日より1月10日まで冬季休業期間となります。
生徒の皆さんは、感染予防に努めながら有意義な冬休みを過ごしてください。
  
[終業式・校長式辞]    [壮行会・出場者挨拶]

 
                             [教室にて賞状伝達]